592: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 07:32:58.21
5000円の凸アイテム付きは復活する度買おうぜ
5000円で好きな機体1体分と同じ…うん、安い!
5000円で好きな機体1体分と同じ…うん、安い!
596: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 07:34:11.09
>>592
オマケでガシャ16回引けるダイヤが付いてくるんだぞ!!お得やろ!!
オマケでガシャ16回引けるダイヤが付いてくるんだぞ!!お得やろ!!
599: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 07:34:46.99
>>592
確率的にも5000円で1凸できるってかなりお得やで(錯乱)
このゲーム6万突っ込んでも完凸できるか怪しいしn
確率的にも5000円で1凸できるってかなりお得やで(錯乱)
このゲーム6万突っ込んでも完凸できるか怪しいしn
600: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 07:34:55.26
>>592
UR確実に凸れるからガチャの渋さ考えると5000円なんて破格の安さだよなぁ
UR確実に凸れるからガチャの渋さ考えると5000円なんて破格の安さだよなぁ
603: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 07:35:25.11
>>592
実際めちゃくちゃお得ではある
というか定額石高すぎんだよ
実際めちゃくちゃお得ではある
というか定額石高すぎんだよ
615: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 07:38:31.16
>>603
まぁ昔っからだいたい10000円で30連くらいだろ?
Gジェネは強化アイテムも重要だから付けてくれてもいいのになぁ
まぁ昔っからだいたい10000円で30連くらいだろ?
Gジェネは強化アイテムも重要だから付けてくれてもいいのになぁ
622: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 07:43:39.58
>>615
普通は課金額に応じてオマケ石くれるんだがそれが無いから3000円課金しておはガチャだけでいいやってなってる
普通は課金額に応じてオマケ石くれるんだがそれが無いから3000円課金しておはガチャだけでいいやってなってる
634: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 07:47:45.62
>>622
弱者ソシャゲは時限式のお得石とか小技使うのが有効なんだけど
ガンダム程の覇者ならストロングスタイルで闘えるんだなって勉強になりました
俺マイナーゲーばっかやってたから知ってる運営と方針違いすぎて色々面白さを感じている所はある
このゲームでは無課金貫いてるけどお高すぎて
弱者ソシャゲは時限式のお得石とか小技使うのが有効なんだけど
ガンダム程の覇者ならストロングスタイルで闘えるんだなって勉強になりました
俺マイナーゲーばっかやってたから知ってる運営と方針違いすぎて色々面白さを感じている所はある
このゲームでは無課金貫いてるけどお高すぎて
673: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 08:00:59.14
>>634
無課金通すなら出なくても良いかってなるけど下手に課金してると
出なさすぎて追加金しちゃうかもしれないからそういうのが怖いね
でも長く遊ぶなら無課金微課金が一番なんよね
無理な課金は引退に繋がるからさ
無課金通すなら出なくても良いかってなるけど下手に課金してると
出なさすぎて追加金しちゃうかもしれないからそういうのが怖いね
でも長く遊ぶなら無課金微課金が一番なんよね
無理な課金は引退に繋がるからさ
604: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 07:35:28.18
>>592
あれハニバで復活するかなぁ?流石にアニバで年一復活するの期待してるが
あれハニバで復活するかなぁ?流石にアニバで年一復活するの期待してるが
606: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 07:36:43.60
>>604
他のゲームならもっとピクニック気分で気楽にブチ込んでくる
このゲームだとラストエリクサー化してるけど
他のゲームならもっとピクニック気分で気楽にブチ込んでくる
このゲームだとラストエリクサー化してるけど
595: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 07:33:57.27
このゲームに限らないんよな3%のガチャが100連して出ないかんて当たり前なわけで