768: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 20:06:50.59
Gガン見たことないワイ
ストーリー冷めた目で消化したが
これオッサンにはキツイわ
少年のような心を持ってないと楽しめなくね
初代ガンダムとSeedは普通に見れたんやが
ストーリー冷めた目で消化したが
これオッサンにはキツイわ
少年のような心を持ってないと楽しめなくね
初代ガンダムとSeedは普通に見れたんやが
780: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 20:10:21.53
>>768
UCのがキツかった
オバマの頃のパヨ満開って感じで
UCのがキツかった
オバマの頃のパヨ満開って感じで
774: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 20:08:53.41
Gは王道の少年漫画系?
ダース・ベイダーみたいに敵幹部が親父みたいな
ダース・ベイダーみたいに敵幹部が親父みたいな
777: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 20:09:20.23
種に耐えられるならGなんか余裕でしょ
778: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 20:09:40.36
オルタ勢にも作品横断タグの傭兵があるぞ
バルチャーにはついてないけどたぶん追加されるはず
バルチャーにはついてないけどたぶん追加されるはず
794: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 20:14:28.07
>>778
傭兵って付くやつくそ少なそう
傭兵って付くやつくそ少なそう
783: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 20:10:51.68
昔は東方不敗って最後以外悪役に見えたけど、今見るとバチクソ良い師匠で泣ける
797: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 20:14:51.61
>>783
大人だから分かることってあるわな
大人だから分かることってあるわな
787: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 20:12:06.11
Gってやってる事は逆シャアと同じだぞ
792: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 20:13:47.54
>>787
Gはビジュアルはトンチキだが骨太なガンダムとしての韻は踏んでるからな
Gはビジュアルはトンチキだが骨太なガンダムとしての韻は踏んでるからな
795: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 20:14:28.45
>>787
逆シャアは最後にアムロとシャアでラブラブやらんやろ
逆シャアは最後にアムロとシャアでラブラブやらんやろ
806: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 20:17:07.43
>>795
最後シャアがアムロに握られながら隕石押し返してたから割と同じかもしれん
最後シャアがアムロに握られながら隕石押し返してたから割と同じかもしれん
813: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 20:18:33.68
>>806
実はあれが希望の未来へレディーゴーだったよか…
実はあれが希望の未来へレディーゴーだったよか…
809: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 20:17:25.66
>>795
不特定多数とラブラブアクシズショックやってただろ
不特定多数とラブラブアクシズショックやってただろ
812: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 20:18:17.30
Gガンはモビルスーツが馬に乗ってくるとか積極的にボケてくれるので突っ込みながら鑑賞するのがマナーだぞ
818: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 20:19:34.29
>>812
あの馬は単独で大気圏離脱できる超高性能な馬やぞ
あの馬は単独で大気圏離脱できる超高性能な馬やぞ
837: ゲーマーズ 2025/10/02(木) 20:24:43.17
>>812
まさにその楽しみ方がベストやな
ガキの頃にこれ見てたら目をキラキラさせてたかもしれんなー
まさにその楽しみ方がベストやな
ガキの頃にこれ見てたら目をキラキラさせてたかもしれんなー