972: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 13:50:28.22
一括開発は途中の機体を主力で使ってる場合もあるからこの仕様にするしかなかったんだろ
そこに細かい分岐条件つけると判定ややこしくなるしバグの元だしな
そこに細かい分岐条件つけると判定ややこしくなるしバグの元だしな
974: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 13:50:31.84
やっぱりアプロボットやな
役立たずしかいねぇ
役立たずしかいねぇ
976: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 13:51:08.10
まじでフォビドゥン作るときの無の境地が一瞬で低コストで終わるし有能じゃん
980: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 13:52:12.58
鹵獲してある機体の一個前とかで一括開発すればよくね
986: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 13:52:57.81
>>980
これだわ
SSRのときだけ手動だわ
攻略した
これだわ
SSRのときだけ手動だわ
攻略した
984: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 13:52:57.12
種組フォビドゥンいくらでもリクエストしていいぞ
987: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 13:53:04.70
フォビドゥン量産出来れば誰でもエキスパクリア出来るな
良かった…
良かった…
988: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 13:53:17.48
数日前にエタロの為にフォビドゥン3体完凸した時にこの機能欲しかったわ....
992: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 13:54:21.83
>>988
今月下旬に実装って告知されてたのに待てなかったん?
今月下旬に実装って告知されてたのに待てなかったん?
996: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 13:55:26.49
ん??SRの前まで一括開発でもコスト変わんないか
997: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 13:55:26.75
開発経路が5つ纏まるであろう00ライザー最終決戦仕様とルプスレクスの必要経験値が絶対ヤバイ
しかも前提に開発SSRもいるから研究書もヤバイ
しかも前提に開発SSRもいるから研究書もヤバイ
998: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 13:55:43.52
まぁリクエスト用の微妙なやつ作るとかまだ鹵獲素材ないやつとか極一部で使うくらいか
鹵獲素材使いたきゃ全手動ってこれじゃない感すげぇ
鹵獲素材使いたきゃ全手動ってこれじゃない感すげぇ