763: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 16:25:37.71
ゲームの話か
BGM導入の話がアンケートでも出てたけど、どういう形式になるんかね?BGM単品で売るのか、シーズンパスみたいなのに付随してくるのか、買い切りなのかもよく分からない。他のゲームでそういうのやったことないから詳しい人教えて欲しいな
BGM導入の話がアンケートでも出てたけど、どういう形式になるんかね?BGM単品で売るのか、シーズンパスみたいなのに付随してくるのか、買い切りなのかもよく分からない。他のゲームでそういうのやったことないから詳しい人教えて欲しいな
769: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 16:26:38.12
>>763
BGMは単体で売るしかない
正確にははっきりBGMをプレイヤーが買い切る形式
そうじゃないとカスラックされる
BGMは単体で売るしかない
正確にははっきりBGMをプレイヤーが買い切る形式
そうじゃないとカスラックされる
785: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 16:28:45.02
>>769
たとえば今回ジークアクスで流れてたΖの曲が聴きたいなら一曲ずつ買うってこと?さすがに面倒くさそうだからセットとかになるか
たとえば今回ジークアクスで流れてたΖの曲が聴きたいなら一曲ずつ買うってこと?さすがに面倒くさそうだからセットとかになるか
809: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 16:32:00.03
>>785
知ってるとこは一曲ずつだったな
ただ量が膨大になるガンダムでも無いならは欲しいBGM単体でつまむ方が安いからな…
知ってるとこは一曲ずつだったな
ただ量が膨大になるガンダムでも無いならは欲しいBGM単体でつまむ方が安いからな…
826: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 16:34:59.44
>>809
マジか一曲ずつはきついな、ちなみにそのゲームだと一曲いくらくらい?
BGM課金実装したら人気出そうなのは初代、Ζ、SEEDあたりか。個人的には0083も楽曲込みの評価だな
マジか一曲ずつはきついな、ちなみにそのゲームだと一曲いくらくらい?
BGM課金実装したら人気出そうなのは初代、Ζ、SEEDあたりか。個人的には0083も楽曲込みの評価だな
830: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 16:36:04.41
>>826
確か単価だと150だか200円くらい…だったと思う
平均だとガチャ単発くらいが多いかな…?
確か単価だと150だか200円くらい…だったと思う
平均だとガチャ単発くらいが多いかな…?
835: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 16:37:36.74
>>830
そのくらいなら全然ありだけど、好きな曲多すぎて気付いたら結構な額になってそうだなありがとう
そのくらいなら全然ありだけど、好きな曲多すぎて気付いたら結構な額になってそうだなありがとう
834: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 16:37:36.43
>>826
VもGもWもターンエーもOOも欲しいです
VもGもWもターンエーもOOも欲しいです
841: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 16:38:58.03
>>834
Wは曲っていうかデデンが欲しいな
Wは曲っていうかデデンが欲しいな
840: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 16:38:37.94
いいこと思いついたんだが
BGMもごちゃ混ぜにしてガチャ形式で売ればいいんじゃね?
俺天才かも
BGMもごちゃ混ぜにしてガチャ形式で売ればいいんじゃね?
俺天才かも
891: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 16:48:12.86
クロスボーンのBGMはGジェネ発なんだっけ
あれだけは聞きたい
あれだけは聞きたい
897: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/21(水) 16:49:34.81
センチネルと閃ハサBGMもGジェネオリジナル