255: ゲーマーズ 2025/10/03(金) 11:20:14.88
ユニコーンは散々いろんなところ行かせておいてスタート地点の地下にあるとかさぁ
ってところよ
ってところよ
292: ゲーマーズ 2025/10/03(金) 11:46:03.98
>>255
埋まってるもんがちゃんとした物なら盛り上がるところよ
迂闊な条文書いちゃった碑文がありますってのが盛り上がりに欠けた
埋まってるもんがちゃんとした物なら盛り上がるところよ
迂闊な条文書いちゃった碑文がありますってのが盛り上がりに欠けた
257: ゲーマーズ 2025/10/03(金) 11:21:35.29
ウケないというか富野が描けない
政治描写が基本腐敗と売国しかないみたいなのは昔から言われてたことだ
政治描写が基本腐敗と売国しかないみたいなのは昔から言われてたことだ
264: ゲーマーズ 2025/10/03(金) 11:25:28.51
>>257
描ける人が居たところでウケんだろ
政治劇をガッツリやったダグラムがウケたかと言うと……でも75話もやってんだよなアレ
描ける人が居たところでウケんだろ
政治劇をガッツリやったダグラムがウケたかと言うと……でも75話もやってんだよなアレ
271: ゲーマーズ 2025/10/03(金) 11:31:07.55
福井先生はあまり他のガンダムの設定しらないから
ガンダムUC執筆時、ユニコーンがアムロのエンブレムだと知らなかったしNT-DみたいなEXAMシステムも知らなかった
このスレのおっさんのが宇宙世紀詳しいと思う
ガンダムUC執筆時、ユニコーンがアムロのエンブレムだと知らなかったしNT-DみたいなEXAMシステムも知らなかった
このスレのおっさんのが宇宙世紀詳しいと思う
285: ゲーマーズ 2025/10/03(金) 11:40:48.68
>>271
知っててやってると思う
知っててやってると思う
274: ゲーマーズ 2025/10/03(金) 11:34:23.16
俺がジンネマンだったらそりゃジオンに行くよ
理屈じゃ消せんのです恨みも後悔も
理屈じゃ消せんのです恨みも後悔も
276: ゲーマーズ 2025/10/03(金) 11:36:22.91
普通に泣いたけどなユニコーン
281: ゲーマーズ 2025/10/03(金) 11:39:54.17
>>276
ジンネマンの名言だけで成立するからアレ
あと大人がちゃんと大人してる
ジンネマンの名言だけで成立するからアレ
あと大人がちゃんと大人してる
277: ゲーマーズ 2025/10/03(金) 11:37:17.19
なんかとにかく名言っぽいの多くしようって雰囲気は感じたよ
278: ゲーマーズ 2025/10/03(金) 11:38:51.19
少なくとも遡るとユニコーンが最後の名作だったのは間違いない
279: ゲーマーズ 2025/10/03(金) 11:39:06.95
UCって詩人的なセリフが苦手なんだけど
当時の信者は富野節!富野節!って持ち上げてたよな
全然ちげーって
当時の信者は富野節!富野節!って持ち上げてたよな
全然ちげーって
280: ゲーマーズ 2025/10/03(金) 11:39:20.69
いまだにUC鉄血00は観てないな
282: ゲーマーズ 2025/10/03(金) 11:40:11.72
バナージが光属性だから合わないやつにはきついだろうね
283: ゲーマーズ 2025/10/03(金) 11:40:23.47
ガンダムでえもい時間を過ごしてくれって作画と声優の本気はかんじた
286: ゲーマーズ 2025/10/03(金) 11:42:53.74
結局無意味で人類何も変わらんって結末が前提なのにあんだけ壮大で派手なストーリーに仕上げたのはすごいと思うわUC
291: ゲーマーズ 2025/10/03(金) 11:45:56.62
>>286
bgmのパワー
bgmのパワー