468: ゲーマーズ 2025/02/01(土) 16:48:55.77
低レアでも強化すればそれなりに使えるようになるのかが気になるな
469: ゲーマーズ 2025/02/01(土) 16:55:52.32
低レアの天井がレベル30とかまでなのかね
充分強いけど直ぐ後のイベで素材化するとか
充分強いけど直ぐ後のイベで素材化するとか
470: ゲーマーズ 2025/02/01(土) 19:04:11.51
FGOとかだと低レアも素材でレベル限界突破できたりするな
それで使えるレベルになるほど強くなるかはゲームによるね
それで使えるレベルになるほど強くなるかはゲームによるね
471: ゲーマーズ 2025/02/01(土) 19:29:49.57
限界突破素材よね
確かにタイミングで出すだろうね
確かにタイミングで出すだろうね
475: ゲーマーズ 2025/02/01(土) 20:17:44.25
低レアでも凸って開発系譜図コンプ報酬である貴重な限界突破素材使えば最高レアと同じレベル100まで育てられるぞ。
ただし地形適正、アビリティや武器の弱さはどうにもならん…。
ただし地形適正、アビリティや武器の弱さはどうにもならん…。
476: ゲーマーズ 2025/02/01(土) 20:26:18.86
その辺は仕方ないよね
まあ後からアビリティ付け足しができる様になるかも知れんしな
SRPGが抱える地形適正問題
まあ後からアビリティ付け足しができる様になるかも知れんしな
SRPGが抱える地形適正問題
477: ゲーマーズ 2025/02/01(土) 22:48:43.54
設計がない
開発していってもガチャで引いたのに及ばない
開発も作品またいで時代を超えたMSの進化ができない
そもそも作品内の開発ルートが意味不明(今見えてるのは特にSEED)
Gジェネの良さ消えてるように見える
開発していってもガチャで引いたのに及ばない
開発も作品またいで時代を超えたMSの進化ができない
そもそも作品内の開発ルートが意味不明(今見えてるのは特にSEED)
Gジェネの良さ消えてるように見える
478: ゲーマーズ 2025/02/01(土) 23:02:09.98
>>477
悪いと思うところ挙げるなら良かった所や良さそうな所も挙げないとフェアじゃないよ
悪いと思うところ挙げるなら良かった所や良さそうな所も挙げないとフェアじゃないよ
479: ゲーマーズ 2025/02/01(土) 23:41:01.77
開発がガシャに及ばないマジか、所持ガシャ機体全てオール3凸以上とかの大富豪じゃないと、現状の範囲だとスタミナに石割り続けてどれだけ開発機量産できるかで戦力変わるで
480: ゲーマーズ 2025/02/01(土) 23:55:56.07
3凸すりゃザクでもそれなりだろうけど
どう考えてもURには勝てんし
射程やMAP兵器の有無や移動力の問題がでかそう
何せ自軍枠が5+5しか無いからな
どう考えてもURには勝てんし
射程やMAP兵器の有無や移動力の問題がでかそう
何せ自軍枠が5+5しか無いからな
494: ゲーマーズ 2025/02/02(日) 07:39:58.22
>>480
10枠しかないと好きな機体以外を使う機会ってあるんだろうか
イベントのボーナスとかかな
今からメインにする10体を厳選しとくか
10枠しかないと好きな機体以外を使う機会ってあるんだろうか
イベントのボーナスとかかな
今からメインにする10体を厳選しとくか
481: ゲーマーズ 2025/02/02(日) 00:08:41.49
長射程・MAP兵器持ち・飛行可能
今回のシステムだとこれが無い機体はガチャでも燃費がいいとか無ければハズレ扱いになりそう
今回のシステムだとこれが無い機体はガチャでも燃費がいいとか無ければハズレ扱いになりそう