655: ゲーマーズ 2025/10/04(土) 23:18:24.23
ジオングのシャアも即死回避持ってるし
百式UR来たらクワトロもまだだ、まだ終わらんよ!って感じでしぶとい効果持ってそうw
百式UR来たらクワトロもまだだ、まだ終わらんよ!って感じでしぶとい効果持ってそうw
664: ゲーマーズ 2025/10/04(土) 23:22:25.54
運営はシャア大好きっぽいし、百式とナイチンでまたURシャア愛機は来ると思ってるw
そのうちディジェトラバーシアも出てくるんじゃなかろうか
そのうちディジェトラバーシアも出てくるんじゃなかろうか
669: ゲーマーズ 2025/10/04(土) 23:23:44.26
まだムーンガンダム版シャアも出せる!
672: ゲーマーズ 2025/10/04(土) 23:25:12.92
シャア?なガイアギアも忘れないで…
いや忘れていいわ
690: ゲーマーズ 2025/10/04(土) 23:32:25.80
>>672
あいつはまごうことなきシャアだぞ
登場人物から、故郷に恋人いるのに現地で適当な女作って雑なキスして嫌われたり、組織よりも私情を優先して命令違反するようななやつなんて本物のシャアじゃない!って見捨てられただけで
あいつはまごうことなきシャアだぞ
登場人物から、故郷に恋人いるのに現地で適当な女作って雑なキスして嫌われたり、組織よりも私情を優先して命令違反するようななやつなんて本物のシャアじゃない!って見捨てられただけで
674: ゲーマーズ 2025/10/04(土) 23:26:14.04
アムロやシャアの攻撃を避ける雑魚はなんなんだよ島田兵か
命中クソゲーと死にかけ防御が改善されるまでやる気しないな
命中クソゲーと死にかけ防御が改善されるまでやる気しないな
689: ゲーマーズ 2025/10/04(土) 23:31:28.27
シャア(ゲルググ搭乗)
シャア(実写ケツ顎)
シャア(本物)
シャア(ギレンの野望版キャスバル)
まだまだ居そう
シャア(実写ケツ顎)
シャア(本物)
シャア(ギレンの野望版キャスバル)
まだまだ居そう
698: ゲーマーズ 2025/10/04(土) 23:34:49.61
>>689
多分(本物)ってオリジンだけの設定だと思うよ?
多分(本物)ってオリジンだけの設定だと思うよ?
704: ゲーマーズ 2025/10/04(土) 23:36:59.03
>>698
一応オリジン以外にも本物のシャアはいるんだけど、単に行方不明の人のIDと名前をみたいなやつだったはず
だから、顔が同じ本物のシャアはオリジンだけだけど、行方不明の本物のシャアはいる
顔はケツアゴかもしれんけど
一応オリジン以外にも本物のシャアはいるんだけど、単に行方不明の人のIDと名前をみたいなやつだったはず
だから、顔が同じ本物のシャアはオリジンだけだけど、行方不明の本物のシャアはいる
顔はケツアゴかもしれんけど
726: ゲーマーズ 2025/10/04(土) 23:51:43.69
>>704
シャア・アズナブルの由来ははっきりと設定されてはいないよ
正規軍に入隊しているから他人の戸籍を乗っ取った説が1番あり得そうだなってのは確かだけどね
シャア・アズナブルの由来ははっきりと設定されてはいないよ
正規軍に入隊しているから他人の戸籍を乗っ取った説が1番あり得そうだなってのは確かだけどね
691: ゲーマーズ 2025/10/04(土) 23:32:51.84
ケツ顎シャアは超強そう
695: ゲーマーズ 2025/10/04(土) 23:33:59.68
そういえばケツアゴシャアって負け無しのままなんだっけ
708: ゲーマーズ 2025/10/04(土) 23:38:35.32
ジョニ帰のシャアもいたわ
ってかジョニ帰はゴップの娘はよ実装しろよ
730: ゲーマーズ 2025/10/05(日) 00:01:03.22
エドワウがシャアになるまでの部分ちゃんと富野に書いて欲しいわ
オリジンと同じかもしれんが
オリジンと同じかもしれんが
731: ゲーマーズ 2025/10/05(日) 00:03:40.95
>>730
1stとオリジン最大の差異がシャアというキャラクターそのものだからなぁ
同じって事はないんじゃね?
安彦良和には富野由悠季の考えたシャアアズナブルという人間が理解出来なかったという感覚がオリジン執筆の原動力になったらしいからな
1stとオリジン最大の差異がシャアというキャラクターそのものだからなぁ
同じって事はないんじゃね?
安彦良和には富野由悠季の考えたシャアアズナブルという人間が理解出来なかったという感覚がオリジン執筆の原動力になったらしいからな
732: ゲーマーズ 2025/10/05(日) 00:06:56.62
オリジンシャアってアムロにおめーNTじゃなくね?って言われてピキッてたような