header

Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】ガンダムは良くも悪くも大体流れ同じだからなww

アイキャッチ






760: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/28(月) 01:39:00.67
「最近の主人公が最初からつよつよなのはけしからん!(老害)」って思ってたけど、よく考えたら昔から糞ガキが機体パクって即戦果上げる導入ばっかやったな

766: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/28(月) 01:39:36.38
>>760
フリットは自分で作ったのすごくね

768: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/28(月) 01:39:52.01
良くも悪くもだいたい流れ同じたがらなガンダム

774: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/28(月) 01:41:11.69
>>768
大体死ぬやつ分かるよな






782: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/28(月) 01:42:54.85
>>774
丁寧に死亡フラグ積んで期待を裏切らず死ぬからね

769: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/28(月) 01:39:53.37
ガンダムシリーズって1話目で民間人の主人公がガンダムに乗り過ぎじゃない?

789: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/28(月) 01:44:12.42
>>769
スポーツ漫画で主人公が最初から強豪校のレギュラーで始まっても面白くないじゃん?
ロボアニメの民間人スタートもそういうことよ

816: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/28(月) 01:48:27.75
>>789
エリートスタートの主人公って
シロー
コウ
ドモン
ヒイロ
シン
刹那
くらいか






824: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/28(月) 01:50:36.79
>>816
ヨナもそうじゃないっけ
外伝とか派生系はそうなりがちやね

832: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/28(月) 01:51:34.07
>>824
ヨナもそうだわね
主人公じゃないけどクリスもか

806: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/28(月) 01:46:42.01
>>769
民間人っちゃ民間人だけど言うほどガチ民間人じゃないんだよな
マジで関係ない生活を送ってきた人間じゃなくて親がガッツリ軍属だったりするし

838: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/28(月) 01:54:02.65
>>806
アムロ、カミーユ、シーブック、ウッソ、ドモン、スレッタ「親がガンダム開発者です」
CCAアムロ、フリット「自分がガンダム開発者です」
このガチ軍属の二人よ

-Gジェネエターナルまとめ
-,