445: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/26(月) 21:11:12.97
フリーダム1凸で完凸ストフリより機動高くなるから貴重な殴り込み要員だぞ
455: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/26(月) 21:13:02.39
>>445
完凸フリーダムは真っ先に突っ込んで死ぬからな
csを相手にやらないってのはあるが...
普通に防御入れる方がマスターは良いよ
完凸フリーダムは真っ先に突っ込んで死ぬからな
csを相手にやらないってのはあるが...
普通に防御入れる方がマスターは良いよ
472: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/26(月) 21:15:26.54
>>455
それはない
フリーダム犠牲にしないとストフリが真っ先に死ぬからな
それはない
フリーダム犠牲にしないとストフリが真っ先に死ぬからな
489: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/26(月) 21:17:36.62
>>459
堅いね
普通に下手げな攻撃UR入れるより良い
>>472
ジャスティスか
スーパーハイペリオンに防御パイいれとけば抜かれないぞ?
堅いね
普通に下手げな攻撃UR入れるより良い
>>472
ジャスティスか
スーパーハイペリオンに防御パイいれとけば抜かれないぞ?
492: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/26(月) 21:18:45.27
>>489
支援防御で耐えられて反撃で落とされんだよ
こっちから攻撃したら支援防御働かないだろ
支援防御で耐えられて反撃で落とされんだよ
こっちから攻撃したら支援防御働かないだろ
522: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/26(月) 21:23:19.82
>>492
ちょっとパーティー編成が違うのかな
俺は支援3防御2の編成 防御は2の防御と1防御を各1
①相手のフリーダムが真っ先に防御を攻撃、支援攻撃と反撃でフリーダムを落とす
②ストフリが動いてくるが支援防御で耐え、その反撃1入れる
③支援攻撃込みで相手のストフリを落とすって感じだけどな
ちょっとパーティー編成が違うのかな
俺は支援3防御2の編成 防御は2の防御と1防御を各1
①相手のフリーダムが真っ先に防御を攻撃、支援攻撃と反撃でフリーダムを落とす
②ストフリが動いてくるが支援防御で耐え、その反撃1入れる
③支援攻撃込みで相手のストフリを落とすって感じだけどな
499: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/26(月) 21:19:33.85
>>489
やっぱ強いよね
やっぱ強いよね
478: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/26(月) 21:16:20.42
>>455
ストフリが動きやすくなる状態にしてくれるからありがたい存在よ、フリーダム
まあフリーダム動きだしでスキップしてるからほぼ戦闘は見てないんだが
ストフリが動きやすくなる状態にしてくれるからありがたい存在よ、フリーダム
まあフリーダム動きだしでスキップしてるからほぼ戦闘は見てないんだが
447: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/26(月) 21:11:20.11
ジオはフェニックス以上フリーダム以下ってイメージだな勿論パイロット込みの評価で
454: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/26(月) 21:12:50.10
>>447
URはジ・オのみの堅牢パをマスリーで試してみたんだけど
ごめん…やっぱつらいわ
URはジ・オのみの堅牢パをマスリーで試してみたんだけど
ごめん…やっぱつらいわ
461: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/26(月) 21:13:56.68
>>454
言えたじゃねえか…
言えたじゃねえか…
467: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/26(月) 21:15:00.77
>>454
そりゃつれぇでしょ
そりゃつれぇでしょ
471: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/26(月) 21:15:25.31
>>454
聞けて良かった
聞けて良かった