738: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:23:01.00
エタロは同機体量産しないとクリア出来ないような難易度はやめてほしいわ
739: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:23:01.80
エタロは動画見てクリアw
742: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:23:58.27
>>739
なんかおかしいか?
なんかおかしいか?
745: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:24:02.23
Zエタロはなんか外伝追加されるまで放置
AOZ…CDA…?
AOZ…CDA…?
747: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:24:34.98
突破力のエタロがちで糞だわ
個人的にZより糞
個人的にZより糞
752: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:25:44.87
>>747
バイアランネオングきた今はキュベレイ入れてた時より楽に感じたが
バイアランネオングきた今はキュベレイ入れてた時より楽に感じたが
754: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:26:05.71
あとビグザムだな 初代エタロ開発縛りで欲しくなる
775: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:30:27.22
エタロ動画見てクリア君が試行錯誤語ってんのはギャグだよね
789: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:33:17.83
>>775
アッホだなぁ
こんなデバフ調整するだけのクソゲー人力でやるの馬鹿と収益化して仕事にしてるやつだけだろ
デバフ調整できるダメージの組み合わせを手当たり次第試すだけだぞ全部これ
エタロ開発縛りとかいうの全部これのワンパターン
バカゲーだよ
アッホだなぁ
こんなデバフ調整するだけのクソゲー人力でやるの馬鹿と収益化して仕事にしてるやつだけだろ
デバフ調整できるダメージの組み合わせを手当たり次第試すだけだぞ全部これ
エタロ開発縛りとかいうの全部これのワンパターン
バカゲーだよ
782: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:32:27.04
エタロはミッションも無課金でクリアできるけどEXが無いやつは攻撃が全部当たらんからほんまに試行錯誤だよ
796: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:34:00.17
>>782
764のことね
764のことね
799: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:34:46.19
エタロなんて動画抜きじゃ時間掛かり過ぎてやってられんわ
ユニコーン編なんてネオングのマップ範囲のせいでうんざりしてくる
主人公編のアトミックガトーもうんざりだったわ
ユニコーン編なんてネオングのマップ範囲のせいでうんざりしてくる
主人公編のアトミックガトーもうんざりだったわ
806: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:35:56.15
エタロ動画見ても構成がピーキーだったりサポの凸状況で全然手番変わるから結局はオリジナルチャート編み出す羽目になるぞ
816: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:37:22.71
>>806
オリジナルチャート(ちょっとしたダメージ調整)じゃん
アホくさ
オリジナルチャート(ちょっとしたダメージ調整)じゃん
アホくさ
815: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:37:00.30
Zエタロで最後の1機のジオに赤Zが99%外した時はもうその日出来なかった位のストレスだからな
822: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:38:27.63
エタロはあれでも開発機に配慮して機動力インフレ抑えてるんだよな
829: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:40:05.67
>>822
エタロも強襲も機動力に関しては大差ないだろ
抑えてねーってことな
開発使うならどっちも70~80%を何回も通すことを強要されるわけ
戦略ゲーじゃないよこれ、運ゲーだからw
エタロも強襲も機動力に関しては大差ないだろ
抑えてねーってことな
開発使うならどっちも70~80%を何回も通すことを強要されるわけ
戦略ゲーじゃないよこれ、運ゲーだからw
843: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:42:32.12
>>829
強襲はSP化してURパイロット乗せて命中105武装使っても外すくらいインフレしてる
命中100以下は人権なし
強襲はSP化してURパイロット乗せて命中105武装使っても外すくらいインフレしてる
命中100以下は人権なし
851: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:45:02.44
>>843
強襲はフリー部隊だけど敵が強い
エタロはそもそもタグ開発制限で自機が自由に使えないからどっちも命中7割8割で戦うkことなるって話を理解できなかったんだな可哀想に
強襲はフリー部隊だけど敵が強い
エタロはそもそもタグ開発制限で自機が自由に使えないからどっちも命中7割8割で戦うkことなるって話を理解できなかったんだな可哀想に
859: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:47:23.61
>>851
話理解できてないのお前じゃね
何強引に話逸らそうとしてんの
会話遡ってみな
話理解できてないのお前じゃね
何強引に話逸らそうとしてんの
会話遡ってみな
863: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:48:45.28
>>859
お前が馬鹿だのはわかるから具体的にかけ
具体的に返してやるから
お前が馬鹿だのはわかるから具体的にかけ
具体的に返してやるから
910: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:56:00.60
>>863
エタロは開発機に配慮して機動力インフレ抑えてるって話にお前が「どちらも機動力に大差無い」って返したけどこれは間違い
そしてお前は話をすり替えて「強敵襲来は自軍が強いけどエタロは自軍が弱いから命中率は一緒になる」と言ってるけどそれってエタロは自軍が弱くなる分敵も弱めになってることを証明してしまっている
つまりお前の自爆
エタロは開発機に配慮して機動力インフレ抑えてるって話にお前が「どちらも機動力に大差無い」って返したけどこれは間違い
そしてお前は話をすり替えて「強敵襲来は自軍が強いけどエタロは自軍が弱いから命中率は一緒になる」と言ってるけどそれってエタロは自軍が弱くなる分敵も弱めになってることを証明してしまっている
つまりお前の自爆
928: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:59:31.18
>>910
お前の言うインフレを抑えるっていうのは
機動力で命中率が下がることを配慮してってことだろ
でも実際はどちらも命中率に大差ない
つまり配慮していない、インフレを抑えてない
QED、証明終了
お前の言うインフレを抑えるっていうのは
機動力で命中率が下がることを配慮してってことだろ
でも実際はどちらも命中率に大差ない
つまり配慮していない、インフレを抑えてない
QED、証明終了
949: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 20:03:03.08
>>928
命中に大差ないならエタロは機動力インフレ抑えてるってことになるんだよなぁ
仮にエタロも機動力インフレしてたら大差あるだろ
命中に大差ないならエタロは機動力インフレ抑えてるってことになるんだよなぁ
仮にエタロも機動力インフレしてたら大差あるだろ
967: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 20:05:55.97
>>949
インフレ抑えてないからエタロは70%80%でクソゲー運ゲーを強いられてるんだろ
強襲はEX武装で必中という正攻法があるけど、こっちも開発機だとURパイロット乗せても同じレベルの命中率でクソゲーを強いられる
つまりインフレの結果で開発機だと運ゲーを強いられるクソゲーになってる
EX武装以外はストレス運ゲーってこと
インフレ抑えてないからエタロは70%80%でクソゲー運ゲーを強いられてるんだろ
強襲はEX武装で必中という正攻法があるけど、こっちも開発機だとURパイロット乗せても同じレベルの命中率でクソゲーを強いられる
つまりインフレの結果で開発機だと運ゲーを強いられるクソゲーになってる
EX武装以外はストレス運ゲーってこと
992: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 20:10:30.08
>>967
機動力に大差ないだとか明確に間違ったこと言っちゃって引き下がれなくなって必死に話逸らしてるんだろうけどみっともないからやめな
そんなに頭悪いのによく他人に噛み付いてきたな
機動力に大差ないだとか明確に間違ったこと言っちゃって引き下がれなくなって必死に話逸らしてるんだろうけどみっともないからやめな
そんなに頭悪いのによく他人に噛み付いてきたな
826: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:39:48.05
真ん中のニューガンダム避けすぎだろ
EX以外当たらねぇじゃん
完凸ゴッドいないとまとめなやり方は無理だろ
4ターンあればなんとかなりそうなんだがな
EX以外当たらねぇじゃん
完凸ゴッドいないとまとめなやり方は無理だろ
4ターンあればなんとかなりそうなんだがな
831: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:40:41.23
>>826
そもそも倒す必要ない
そもそも倒す必要ない
835: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:41:16.41
>>831
2回行動するから邪魔
2回行動するから邪魔
841: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:42:14.15
>>835
奥まで進まない機体で引きつけとけ
奥まで進まない機体で引きつけとけ