873: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:50:20.37
AGEガチャ来ても回すのは俺くらいだろうな
オルタナティブだとかなり好きな方なんだよ
オルタナティブだとかなり好きな方なんだよ
876: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:50:55.85
>>873
フルグランサとFXが強かったら考える
フルグランサとFXが強かったら考える
879: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:51:43.89
>>873
俺も居るぞ!
逆に全然機会が無いからここぞとばかりにAGE好きが集まるかもしれん
俺も居るぞ!
逆に全然機会が無いからここぞとばかりにAGE好きが集まるかもしれん
881: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:52:07.24
>>873
ダブルバレッット来るなら引くぞ
ダブルバレッット来るなら引くぞ
905: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:55:23.09
>>873
ダブルバレット、ダークハウンド、FX、白レギルスなら引くぞ
ダブルバレット、ダークハウンド、FX、白レギルスなら引くぞ
888: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:53:12.54
昔はAGEクソ作品だと思ってたけど水星ジークアクス見て比較したらすげー良作に思えてくる
899: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:54:54.42
>>888
Gレコに比べりゃAGEは良作よ
最後まで見れたし
ガンダムで途中で投げたのはGレコとビルドダイバーズだけ
あれは眠くなる
Gレコに比べりゃAGEは良作よ
最後まで見れたし
ガンダムで途中で投げたのはGレコとビルドダイバーズだけ
あれは眠くなる
925: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:59:08.28
>>888
1年あれやられたのがもういいよ感あってな
水星ジークアクスも初動からの尻切れトンボが過ぎるけどまあ勢いで見れる長さだからなぁ
ジークアクスはわざわざファーストifからアレでやっぱあんまり好きにもなれんけど
1年あれやられたのがもういいよ感あってな
水星ジークアクスも初動からの尻切れトンボが過ぎるけどまあ勢いで見れる長さだからなぁ
ジークアクスはわざわざファーストifからアレでやっぱあんまり好きにもなれんけど
889: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:53:17.45
ageでフリットUR来ても回すのか?
892: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:53:33.56
AGEはオブライエンさんだけ欲しい
895: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:54:12.03
どうせならAGE辺りは乗せかえ解禁して欲しいな
たまにはパイロット自由に乗せかえ出来る枠を実装して欲しいね
たまにはパイロット自由に乗せかえ出来る枠を実装して欲しいね
896: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:54:15.68
AGEも水星もジークアクスも普通に楽しんで見れたけどなぁ
904: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:55:20.98
>>896
鉄血は…?
鉄血は…?
907: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:55:53.34
>>904
2期の最後の方以外は…
2期の最後の方以外は…
912: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:56:09.79
>>896
それでいい
何でも楽しめる方がいいんだしな
それでいい
何でも楽しめる方がいいんだしな
901: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:55:14.12
AGE-2ダークハウンドは引く
909: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 19:55:55.86
>>901
ストライクノワール好きそう
ストライクノワール好きそう