692: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 22:52:17.88
鉄血って評価は悪いけど熱量はあるんだよ
みんな鉄華団とマクギリスが大好きなんだ
みんな鉄華団とマクギリスが大好きなんだ
693: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 22:52:24.33
キマヴィダは主人公でもいいよあれは許すわ2部の主人公やん
703: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 22:55:33.67
>>693
ヴィダールとキマリスの方がデザイン纏まっててカッコいいのが難点だがな
ヴィダールとキマリスの方がデザイン纏まっててカッコいいのが難点だがな
698: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 22:54:08.18
キマリスってきっとアインの脳ミソ無かったらバエルに虫踏み潰す勢いでシバかれてたよね…
704: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 22:55:54.63
>>698
素のガエリオさん程度ではね
阿頼耶識マッキー強いから
素のガエリオさん程度ではね
阿頼耶識マッキー強いから
706: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 22:56:18.80
>>698
阿頼耶識のアドバンテージ高すぎるからな
阿頼耶識のアドバンテージ高すぎるからな
713: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 22:58:39.69
>>698
それを言い出したら新型阿頼耶識はアイン実験材料にしなかったら完成してないし、ガエリオ嵌めなかったらあの時の地位に居ないだろ
それを言い出したら新型阿頼耶識はアイン実験材料にしなかったら完成してないし、ガエリオ嵌めなかったらあの時の地位に居ないだろ
720: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 23:04:28.06
>>713
そんな事どうでも良くてキマリスの戦力比率ガエリオ2アイン8くらいですよねってだけ
そんな事どうでも良くてキマリスの戦力比率ガエリオ2アイン8くらいですよねってだけ
699: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 22:54:24.64
せめてミカが人として成長すればなあ…
兆しはあったのになぜ放棄させたんだろうな
兆しはあったのになぜ放棄させたんだろうな
702: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 22:55:33.11
>>699
脚本家は成長させたかったらしいけど監督とプロデューサーに却下されたらしい
脚本家は成長させたかったらしいけど監督とプロデューサーに却下されたらしい
711: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 22:58:03.10
>>702
ガンダムと少年って少年兵が一人の人間として成長するのもテーマなのにそれも放棄させたら少年兵を採用する意味ないと思うんけどなあ…
監督とプロデューサーは型無人間なんやね…
ガンダムと少年って少年兵が一人の人間として成長するのもテーマなのにそれも放棄させたら少年兵を採用する意味ないと思うんけどなあ…
監督とプロデューサーは型無人間なんやね…
719: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 23:04:01.28
>>711
言うてミカって無口で単純に学がないだけで人間としてはわりとしっかりしてる気がすんだよな
将来考えて本人勉強したがってたりするし
オルガに頼りすぎてた部分からの脱却とかはもっとできたんだろうけども
言うてミカって無口で単純に学がないだけで人間としてはわりとしっかりしてる気がすんだよな
将来考えて本人勉強したがってたりするし
オルガに頼りすぎてた部分からの脱却とかはもっとできたんだろうけども
724: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 23:06:22.49
>>719
アイツの勉強って野菜の基本学ばずにいきなり新しい野菜作ろうとして枯らすような方向の勉強だぞ
アイツの勉強って野菜の基本学ばずにいきなり新しい野菜作ろうとして枯らすような方向の勉強だぞ
726: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 23:07:46.64
>>724
学がないだけじゃん
学がないだけじゃん
728: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 23:08:27.10
>>726
致命的だろ
致命的だろ
732: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 23:10:42.69
>>728
最初の時点で学ないって言ってんのにいちいち指摘してくる方が致命的だろ
最初の時点で学ないって言ってんのにいちいち指摘してくる方が致命的だろ
734: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 23:13:46.70
>>732
それで当人が話聞かないしオルガ脅して暴走させるばかりで救いようがないから仮に知性に溢れていたとしてまともな人生を選べるとは思えん
やっぱり監督とプロデューサーが駄目だね
それで当人が話聞かないしオルガ脅して暴走させるばかりで救いようがないから仮に知性に溢れていたとしてまともな人生を選べるとは思えん
やっぱり監督とプロデューサーが駄目だね
741: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 23:18:29.95
>>719
学がないだけの人間じゃなくて、軽度のガイジでしょ
極度にオルガの指示を待ちたがるようなところは、まさにロボット人間だし、学がないだけじゃなくて、壊れているのよ
学がないだけの人間じゃなくて、軽度のガイジでしょ
極度にオルガの指示を待ちたがるようなところは、まさにロボット人間だし、学がないだけじゃなくて、壊れているのよ
748: ゲーマーズ 2025/10/11(土) 23:21:19.84
>>741
まあ、それを完成された成長しない主人公として出してきたのがね・・・
普通ブラックナイト達みたいに問題有る強者として描くキャラ設定だろうに
まあ、それを完成された成長しない主人公として出してきたのがね・・・
普通ブラックナイト達みたいに問題有る強者として描くキャラ設定だろうに