397: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 01:07:58.99
支援攻撃、防御1回系は使う余地ないわ
1回で仕方ないと思えるくらいの優位性があるなら
いいけど1回だからスキルが超強いとかないから
支援攻撃2回を上回る殲滅力を出せる支援攻撃1回のパイロットはいないし
支援防御2回を上回る防衛力を発揮する支援防御1回のパイロットはいない
1回で仕方ないと思えるくらいの優位性があるなら
いいけど1回だからスキルが超強いとかないから
支援攻撃2回を上回る殲滅力を出せる支援攻撃1回のパイロットはいないし
支援防御2回を上回る防衛力を発揮する支援防御1回のパイロットはいない
414: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 01:22:58.82
>>397
エタロのエキスパとかだと防御2回あるより1回のスウェーやレンジブースト持ちの方が便利だけどな
エタロのエキスパとかだと防御2回あるより1回のスウェーやレンジブースト持ちの方が便利だけどな
417: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 01:25:20.63
>>414
スウェー2回、支援防御2回、射程減持ちのリディで完結だろ?
スウェー2回、支援防御2回、射程減持ちのリディで完結だろ?
419: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 01:25:55.81
>>414
支援防御2回なのにフォースガードにスウェーまであるリディ‥‥
支援防御2回なのにフォースガードにスウェーまであるリディ‥‥
398: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 01:08:05.13
ターン制限なければ連邦防御部隊でちまちまやるの面白そうではある
399: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 01:09:34.39
耐久というだけでハズレ扱いされてるの早急にテコ入れ必要だと思う
EX武装が本体の攻撃支援と違ってUR耐久なんてSP化開発産にアドバンテージほぼない現状
EX武装が本体の攻撃支援と違ってUR耐久なんてSP化開発産にアドバンテージほぼない現状
400: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 01:09:36.22
URパイロットは全部支援2回で良かったよな
401: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 01:11:19.46
シーブックだって完凸ULTに乗せればヒョイヒョイ避けて大活躍だから…
ULT凸はよ
ULT凸はよ
402: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 01:12:47.54
耐久はなあ
一番硬いURバンシーを完凸しても
SP化開発機と比べて圧倒的な差はないからなあ
一番硬いURバンシーを完凸しても
SP化開発機と比べて圧倒的な差はないからなあ
403: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 01:13:43.47
いや流石にそこは結構な差があるぞ
問題はその差を活かす場所がないところだ
問題はその差を活かす場所がないところだ
404: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 01:13:55.34
アムロはまぁ初期組だし仕方がないとこもあるが、ジュドーお前はなんなんだ
407: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 01:15:10.29
攻撃でCS1回の連中は火力やたら高いとかだからギリギリ理解も出来る
耐久のやつらはそういったこともないのに防御1回なのがアレ
耐久のやつらはそういったこともないのに防御1回なのがアレ
408: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 01:17:08.77
攻撃と支援の2種区分で良かったと思うんだよね
支援の中に支援攻撃2回組と支援防御2回組と支援攻撃防御各1回組が居る感じで
防御デバフ出来る支援防御担当とかのバリエーションも出せるし
支援の中に支援攻撃2回組と支援防御2回組と支援攻撃防御各1回組が居る感じで
防御デバフ出来る支援防御担当とかのバリエーションも出せるし
410: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 01:18:58.68
シャッフル同盟これに加えてボルトが3体いたのにホモは1回も来ないのほんまクソ
412: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 01:19:55.47
支援防御1回組は
1回だけな分範囲に入った味方機に防御バフバラ撒けるとかあればな
1回だけな分範囲に入った味方機に防御バフバラ撒けるとかあればな
413: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 01:22:24.46
今おはガチャ2つともURだったわ
一個は完凸済のエアリアルだったが、もう片方のF91は初完凸
一個は完凸済のエアリアルだったが、もう片方のF91は初完凸