661: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 09:27:00.06
2700人だけがやること無さすぎワロタと言える
このスレだって実際には課金してるくせにエタロミッションすら終わってないやつばかりなんだ
このスレだって実際には課金してるくせにエタロミッションすら終わってないやつばかりなんだ
677: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 09:46:34.41
>>661
あんなもん全部クリアした奴の方がどうかしとるわ
クリアしてなおそう思うもの
今からでも各クリア報酬にSP メダル100追加して好きなシリーズの機体をSP 化出来るぞ!くらいの売りを作らないと虚しさしか残らん
あんなもん全部クリアした奴の方がどうかしとるわ
クリアしてなおそう思うもの
今からでも各クリア報酬にSP メダル100追加して好きなシリーズの機体をSP 化出来るぞ!くらいの売りを作らないと虚しさしか残らん
674: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 09:43:46.97
エタロゼット以外クリアは数万人居そう
678: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 09:50:38.08
何百万人も登録してて2700人しか攻略できないゲーム
あと課金しててクリアできないのはおつむの問題か
あと課金しててクリアできないのはおつむの問題か
684: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 09:55:44.56
>>678
むしろ開発縛りで課金要素は否定寄りだぞ
ガチャSSR の存在意義が趣味以外に皆無なくらいには
むしろ開発縛りで課金要素は否定寄りだぞ
ガチャSSR の存在意義が趣味以外に皆無なくらいには
689: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 09:57:40.72
>>684
エアプだけどタグ縛りなかったっけ
あれUR出せないの?
エアプだけどタグ縛りなかったっけ
あれUR出せないの?
694: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 10:01:26.66
>>689
URパイロットが規定数すら揃ってない状態で言われてもね・・・
結局大半は強くも使いたくも無い無料雑魚を使わざるをえないからな・・・
URパイロットが規定数すら揃ってない状態で言われてもね・・・
結局大半は強くも使いたくも無い無料雑魚を使わざるをえないからな・・・
720: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 10:24:42.67
>>678
んで課金したらミッション石から称号貰えないとか運営もおつむ柴って運営してるヨナWWWWWWWだっさ
やっぱハクスラ系ないと虚無だわ
称号貰えない高難易度、無課金でも称号取れる対人コンテンツ
まぁ控えめに言って詰んでるね
んで課金したらミッション石から称号貰えないとか運営もおつむ柴って運営してるヨナWWWWWWWだっさ
やっぱハクスラ系ないと虚無だわ
称号貰えない高難易度、無課金でも称号取れる対人コンテンツ
まぁ控えめに言って詰んでるね
680: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 09:54:19.67
2700人しかクリア出来なくてヒカキン絶頂してそう
681: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 09:54:41.28
エタロのミッションは初代から開発産縛りは諦めちゃったなぁ
なんかプツンと糸が切れてしまった
10体生存は今でもやってるよ
なんかプツンと糸が切れてしまった
10体生存は今でもやってるよ
682: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 09:54:51.84
調べると分かるが エタロ、強襲クリアを代行するのとかあるんだぜ
683: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 09:55:36.97
>>682
あれチートっぽいから触らん方が良い
あれチートっぽいから触らん方が良い
685: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 09:55:53.40
エタロはパイロット制限が面倒やわエタロ終わったら使わんやつに素材使いたくない奴が殆どやろ
パイロット制限以降エタロやってる奴減った気がする
パイロット制限以降エタロやってる奴減った気がする
687: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 09:56:27.34
エタロ開発縛りは今後の実装ラインナップで難易度変わりそう何だよな
エタロライバルの開発縛りもUCのおかげで楽々突破できたわ
エタロライバルの開発縛りもUCのおかげで楽々突破できたわ
692: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 09:59:19.84
開発縛りはURパイロットゲーやろ
703: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 10:12:33.14
>>692
URでクリアされると悔しいのでパイロット制限しますねこのゲーム課金圧より簡悔の方が強い気がする
売り上げいいんやろうな
URでクリアされると悔しいのでパイロット制限しますねこのゲーム課金圧より簡悔の方が強い気がする
売り上げいいんやろうな
711: ゲーマーズ 2025/10/13(月) 10:19:38.56
>>703
売り上げウハウハよ
バンナムゲーにしてはインフレ緩やかでいい感じだったけど、限定連発し出したのとコンテンツが増えるよりもSSPとかインフレが先行し出したのが嫌な予感マシマシだけども
売り上げウハウハよ
バンナムゲーにしてはインフレ緩やかでいい感じだったけど、限定連発し出したのとコンテンツが増えるよりもSSPとかインフレが先行し出したのが嫌な予感マシマシだけども