150: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/30(金) 14:13:07.47
とは言えファミコン時代なら大作であれ半年で完成させるなんて事は珍しくなかったし大抵1から3ヶ月位で作ってたでしょう
スーファミ時代だってものすごい勢いで作ってた
それをこんなソシャゲみたいなものがものすごく開発に時間かかるものかねえ
まぁ昔は人権というものが存在しなかったからゲーム開発者は朝も夜もなく会社に泊まり込みで24時間働いて半年間家に1度も帰らないなんて事はざらにあったようだけど
スーファミ時代だってものすごい勢いで作ってた
それをこんなソシャゲみたいなものがものすごく開発に時間かかるものかねえ
まぁ昔は人権というものが存在しなかったからゲーム開発者は朝も夜もなく会社に泊まり込みで24時間働いて半年間家に1度も帰らないなんて事はざらにあったようだけど
171: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/30(金) 14:16:55.91
>>150
ファミコンローンチのドンキーコングは24KBだぞ
ファミコンローンチのドンキーコングは24KBだぞ
177: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/30(金) 14:19:06.01
>>150
ひたすら消費するだけの人生で、ものづくりしたことのない人間の意見はこんなもんだよね😂
やったことないから想像力が0なんだ
ひたすら消費するだけの人生で、ものづくりしたことのない人間の意見はこんなもんだよね😂
やったことないから想像力が0なんだ
188: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/30(金) 14:22:42.02
>>177
要は今の時代のゲームって無駄に分業化しすぎて人数がふくれ上がってる
だから金も時間もかかって仕方がない
これを昔のゲームみたいに10人ぐらいで作ってみてはどうだろう
こういうソシャゲ程度のものであれば案外うまくいくはずだ
要は今の時代のゲームって無駄に分業化しすぎて人数がふくれ上がってる
だから金も時間もかかって仕方がない
これを昔のゲームみたいに10人ぐらいで作ってみてはどうだろう
こういうソシャゲ程度のものであれば案外うまくいくはずだ
199: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/30(金) 14:25:34.36
>>188
お前がやればいいじゃん
個人制作のインディーズゲームなんて腐る程あるし
お前がやればいいじゃん
個人制作のインディーズゲームなんて腐る程あるし
208: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/30(金) 14:28:17.78
>>188
自分でやってみたら?
自分でやってみたら?
215: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/30(金) 14:30:51.55
>>188
働いたことない人間の意見😂
働いたことない人間の意見😂
220: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/30(金) 14:31:50.76
>>150
6年前の俺はソシャゲとかいうゴミを業務命令で作らされてたが一番くだらねぇと思ってたのはゴミ端末にも一通り動作適用させなければならないこと
単一ハードで動作させるのが開発で最も効率がいいしクオリティ追求の時間もある
クソハードに適用させる作業がゴミゴミのクソゴミで時間がかかる。マジで無駄な時間がかかる
PSやPCでのメイン運用タイトルをSwitchに移植する作業と同じ。ストレスしか溜まらないしその時間でミドルプライスゲーム1本作ったほうが遥かにマシ
6年前の俺はソシャゲとかいうゴミを業務命令で作らされてたが一番くだらねぇと思ってたのはゴミ端末にも一通り動作適用させなければならないこと
単一ハードで動作させるのが開発で最も効率がいいしクオリティ追求の時間もある
クソハードに適用させる作業がゴミゴミのクソゴミで時間がかかる。マジで無駄な時間がかかる
PSやPCでのメイン運用タイトルをSwitchに移植する作業と同じ。ストレスしか溜まらないしその時間でミドルプライスゲーム1本作ったほうが遥かにマシ
250: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/30(金) 14:38:39.12
>>220
Android端末でのアプリ動作確認とか?
端末のQAテストをバイトでやってた程度の雑魚だけど、これアプリ側は何機種確認してんのかなとか思ってやってたな
Android端末でのアプリ動作確認とか?
端末のQAテストをバイトでやってた程度の雑魚だけど、これアプリ側は何機種確認してんのかなとか思ってやってたな
295: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/30(金) 14:48:19.83
>>250
シリーズテストやパフォーマンスデバは最終スケールの1枠だから俺等のクソ作業はその前やね。バイトの面々には本当に感謝してるよ。多分開発みんなマジでありがとうって言うと思う
実端末テストはカタログ通りに動くかの実動実験場合が大半
メモリ幅速度が同時代の端末でも部品によって違うしたまーに詐欺みたいな部品使ってる端末もあるからさ…
シリーズテストやパフォーマンスデバは最終スケールの1枠だから俺等のクソ作業はその前やね。バイトの面々には本当に感謝してるよ。多分開発みんなマジでありがとうって言うと思う
実端末テストはカタログ通りに動くかの実動実験場合が大半
メモリ幅速度が同時代の端末でも部品によって違うしたまーに詐欺みたいな部品使ってる端末もあるからさ…
423: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/30(金) 15:10:12.82
>>295
不具合見付けてぶん投げる仕事は楽しかったけど人間関係酷くて割としんどい思い出しかなかったな
感謝ありがとう、ちょっと救われたよ
不具合見付けてぶん投げる仕事は楽しかったけど人間関係酷くて割としんどい思い出しかなかったな
感謝ありがとう、ちょっと救われたよ
575: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/30(金) 15:30:14.35
>>150
テトリスのプログラムは1行で完成するとか言う話聞いてプログラムって奥が深いなぁとか思いました
テトリスのプログラムは1行で完成するとか言う話聞いてプログラムって奥が深いなぁとか思いました