969: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 15:35:15.55
一時期行方不明だったゲームなのにな
972: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 15:36:33.26
バンナムの株買えば会社そのものの所有者の1人になれるぞ
1%所有すれば総会で提案権も得られるしバンナムの1%がお前のものだ
1%所有すれば総会で提案権も得られるしバンナムの1%がお前のものだ
977: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 15:38:07.63
おれ47歳
979: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 15:38:51.71
電車でGジェネおじおってクソワロタww
980: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 15:39:28.83
>>979
話しかければいいやん
話しかければいいやん
982: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 15:39:49.02
>>980
わい女やでww
わい女やでww
984: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 15:40:13.35
>>979
ボリューム層なんだが?
ボリューム層なんだが?
986: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 15:40:54.97
25~34が2番目に多くて3割超えてる
35~44が4割超えて1番多い
ガンダムのコア層は30代40代と言われてて、20代後半~40代前半の金持ってて役職ついてない一番金使える層に刺さってるコンテンツという感じ
35~44が4割超えて1番多い
ガンダムのコア層は30代40代と言われてて、20代後半~40代前半の金持ってて役職ついてない一番金使える層に刺さってるコンテンツという感じ
989: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 15:43:11.40
>>986
Gガンあたりの時期に小学生
SEEDあたりの時期に小学生
00あたりの時期に小学生
が主な課金者って感じかなぁ
Gガンあたりの時期に小学生
SEEDあたりの時期に小学生
00あたりの時期に小学生
が主な課金者って感じかなぁ
992: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 15:44:11.17
>>989
そこらへんが金使えて時間ある世代なんやろな
そこらへんが金使えて時間ある世代なんやろな
987: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 15:41:45.98
もう若者はソシャゲやらないからね
990: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 15:43:20.52
>>987
それま?
じゃあ家庭用やってんの?
それま?
じゃあ家庭用やってんの?
995: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 15:45:15.26
>>990
友達とオンラインでスプラとか
友達とオンラインでスプラとか
991: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 15:43:23.88
もうソシャゲなんて滅多に当たらないからな
ポケポケとエターナルが異常
ポケポケとエターナルが異常
994: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 15:44:47.98
ココに若者は居ないからココの「若者は~」ってのは大体爺の想像
996: ゲーマーズ 2025/10/14(火) 15:45:31.45
ほぼスマホゲー刺さらず課金してFGOで福袋課金程度だったのに
こんなにGジェネがツボで課金するとは思わなかった
こんなにGジェネがツボで課金するとは思わなかった