490: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 13:31:27.68
ハフバガチャが思ったよりハフバガチャしてなくて微妙なの残念だったな
ゴッドはさすがにメモリアル性能で最強だけどF91とユニコーンは平時でも普通にいそうなくらいの強さだし
ゴッドはさすがにメモリアル性能で最強だけどF91とユニコーンは平時でも普通にいそうなくらいの強さだし
503: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 13:41:12.57
>>490
支援にしてはユニコーン強いだろ
バナージも覚醒値強いし
40%デバフは唯一無二
まあ、実質デバフ1種だけど91はゴミカス
支援にしてはユニコーン強いだろ
バナージも覚醒値強いし
40%デバフは唯一無二
まあ、実質デバフ1種だけど91はゴミカス
497: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 13:36:44.31
覚ユニは支援3だしF91は防御の中では優秀な方
ちゃんとハニバしてたろ
ちゃんとハニバしてたろ
508: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 13:45:59.85
F91はハフバガチャ機体なのに
そのあとすぐに来たコウ+デンドロビウムにも少し前のリディ+バンシーにも性能負けてて
明らかに外れ枠なのは驚いた
F91ってそれなりに人気ある作品だと思うんだけどな
そのあとすぐに来たコウ+デンドロビウムにも少し前のリディ+バンシーにも性能負けてて
明らかに外れ枠なのは驚いた
F91ってそれなりに人気ある作品だと思うんだけどな
512: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 13:47:03.49
>>508
回避型なんで
回避型なんで
523: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 13:52:29.72
>>508
さすがに恒常を限定と比べるのはないわ
ノルンやデンドロがF91以下だった方がやべえよ
さすがに恒常を限定と比べるのはないわ
ノルンやデンドロがF91以下だった方がやべえよ
547: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 14:01:02.04
>>508
盾持ち、宇宙空中地上適正、移動5
パイロットがアレなだけで、防御として十分なスペックだろ
盾持ち、宇宙空中地上適正、移動5
パイロットがアレなだけで、防御として十分なスペックだろ
509: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 13:46:08.18
F91移動5で地形も良くてアビもタグも使いやすくて良い汎用機体じゃん
511: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 13:46:49.70
防御ってだけでゴミ
防御は開発でいいし
シーブックも雑魚
ヨナみたいな性能でこい
防御は開発でいいし
シーブックも雑魚
ヨナみたいな性能でこい
515: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 13:49:38.70
f91は防振りのサリーみたく回避盾なんで
つまりは糞
つまりは糞
516: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 13:49:46.11
F91はいい作品なんだが伸びしろがな
続編のクロスボーンはタグ違うだろうし
続編のクロスボーンはタグ違うだろうし
517: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 13:49:47.06
連邦タグで空飛べて耐久も最高クラスだし軽減アビないけどマスリじゃ無意味だし
射程5が無いのとシーブックが耐久と噛み合わない性能なの以外強くね
射程5が無いのとシーブックが耐久と噛み合わない性能なの以外強くね
518: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 13:50:22.31
91は最大稼働が攻撃でくるだろ
今回露骨なハズレ枠
今回露骨なハズレ枠
519: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 13:50:56.23
>>518
最大稼働しとるやないかい!
最大稼働しとるやないかい!
522: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 13:52:08.82
F91はまあいつかまたガチャでくるでしょ
530: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 13:55:16.74
F91回避盾として優秀だろ
突破エタロに連れて行ったら全部食らってちゃんとHPギリギリで耐えて生き残ったぞ
突破エタロに連れて行ったら全部食らってちゃんとHPギリギリで耐えて生き残ったぞ