ヘッダー
スポンサードリンク

スポンサードリンク Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】水星の魔女はこれ以上やると蛇足しかないからなw

機動戦士ガンダム水星の魔女
888: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 20:31:18.63
水星編とかやったら面白そうか
水星要素あんまなかったし

889: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 20:31:29.99
まあでも水星はこれ以上にやると蛇足しかないからな難しい

895: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 20:33:25.04
まあ水星はガンダム全部消滅したのにまたガンダム出すと
W続編みたいな言い訳祭りになるからな

901: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 20:35:03.75
>>895
WのMSは二度と登場しませんでしたはいくならなんでも無理すぎる...

911: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 20:37:44.98
>>895
Wの続編はW好きな人でも黙殺してる人が多そう
俺にとってはFF10の続編小説なんかと同じカテゴリー

898: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 20:34:11.47
結局王道が一番ウケるんだよ
主人公なのに脇役にされた運命だったりバッドエンドで終わった鉄血だったり
水星はハッピーエンドで終わっただけマシ

904: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 20:35:28.36
学園でガンダムファイトさせときゃいいんじゃね水星外伝

906: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 20:36:33.97
>>904
元々そういう世界観だったんだよなぁ

907: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 20:36:45.72
>>904
順当に決闘青春モビルスーツ外伝でよさそう

939: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 20:45:17.08
>>922
ええんやで
>>936
たしかに補完は欲しい気もする
後日談みたいなのがいつか見れたらなぁ

908: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 20:37:14.71
水星人気って所謂アニオタ的人気に近いよ
百合厨とかの

913: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 20:38:09.63
>>908
ガノタにも割と好評だったと思うよ
新規参入が多くて目立ってただけじゃね

916: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 20:39:44.99
1.モビルスーツが以降作られないという設定が間違い
2.モビルスーツが以降作られない世界とはパラレルで繋がってない
いくらでもあとづけできるのがガンダムなのだ

918: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 20:40:08.05
散り散りになったエスカッシャンを集めて宇宙を冒険する話を作ろう

919: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 20:40:25.21
王道ってなんだろな
ガンダムで王道だから売れた作品ってなんだ?
ほとんど変化球やん

932: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 20:42:29.59
>>919
1stは何だかんだ王道展開とかかなり多いと思う

937: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 20:44:49.97
>>932
そう言われればそうなような、初代だから王道ってことになったような…?
リアルロボット流行った時期のZ以降に比べればシンプルにやれてるとこはあるけど

988: ゲーマーズ 2025/10/15(水) 20:58:56.18
>>919
キャラの成長は必須だろ
ジークアクス?あれは瞬間売り逃げしただけで評価はバズり以外に無いし

スポンサードリンク

-Gジェネエターナルまとめ
-,