904: ゲーマーズ 2025/09/14(日) 14:19:37.99
ムーンガンダムなんてサザビーじゃんって言われてもガンダム言うとるし
905: ゲーマーズ 2025/09/14(日) 14:20:30.01
でも公式が言ってるだけってパターン山ほどあるのがガンダムだしな
F91だってそうでしょ
F91だってそうでしょ
906: ゲーマーズ 2025/09/14(日) 14:20:30.45
俺がガンダムだ!って言えば、人間もガンダムだもんな。だから刹那もガンダムだぞ
907: ゲーマーズ 2025/09/14(日) 14:21:01.74
F91はメタ的にはガンダムだけど設定ではガンダムではない
1stガンダムを模した見た目のF90の後継機だから顔は当然ガンダムだけどな
1stガンダムを模した見た目のF90の後継機だから顔は当然ガンダムだけどな
908: ゲーマーズ 2025/09/14(日) 14:22:03.01
そこら辺気にしてるのはフォント君くらいだろうね
910: ゲーマーズ 2025/09/14(日) 14:22:29.75
イージスとかバスターとか誰もガンダムって言ってないけどガンダムでええんか
911: ゲーマーズ 2025/09/14(日) 14:23:08.63
公式がガンダムってタイトルで作品だしてんだからガンダムで良いだろ
なんなら目と口とアンテナがついてりゃ全部ガンダムだってハゲが言ってるし
なんなら目と口とアンテナがついてりゃ全部ガンダムだってハゲが言ってるし
912: ゲーマーズ 2025/09/14(日) 14:25:33.10
実はシーブックとセシリーは髪型が違うだけで同じ顔
920: ゲーマーズ 2025/09/14(日) 14:32:51.84
937: ゲーマーズ 2025/09/14(日) 14:47:08.05
>>912
劇中だとシーブックの親父とセシリーの義父の方が見分けが付かない
画像並べたら違うの分かるんだけどいきなり宇宙服来て出て来たらコイツどっちだっけ?てなる
劇中だとシーブックの親父とセシリーの義父の方が見分けが付かない
画像並べたら違うの分かるんだけどいきなり宇宙服来て出て来たらコイツどっちだっけ?てなる
914: ゲーマーズ 2025/09/14(日) 14:28:42.00
1stガンダムがまずアナハイムじゃなくて連邦の宇宙省製だから
じゃあサナリィ製でもガンダムなんじゃね?感
じゃあサナリィ製でもガンダムなんじゃね?感
916: ゲーマーズ 2025/09/14(日) 14:30:05.08
一般人の反応は全部同じじゃあないですかだからな