204: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 17:33:26.29
Gガンってストーリーいいよな
敵ガンダムは奇形しかおらんけど
敵ガンダムは奇形しかおらんけど
208: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 17:38:06.71
>>204
師匠が出てくるまで結構見るのしんどかったよ
師匠が出てくるまで結構見るのしんどかったよ
212: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 17:40:21.81
>>208
そうなんだよな
師匠出るまでは結構非難強めだった気がする
そうなんだよな
師匠出るまでは結構非難強めだった気がする
218: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 17:43:04.90
>>208
そういう人多いね
新宿までは1話完結でライバルと会って戦って決着付かず、もしくはビターエンドって繰り返しだったからな
正直退屈だった
そういう人多いね
新宿までは1話完結でライバルと会って戦って決着付かず、もしくはビターエンドって繰り返しだったからな
正直退屈だった
207: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 17:34:53.70
Gガンの続編はパラレルだからなぁ
211: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 17:40:20.87
Gガンに勢い出たの東方不敗の出現とゴッドガンダムの乗り換えあたりだよな
215: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 17:41:56.89
Gガン7話くらいで挫折したけどマジでオモロイんか
ここでオススメされたから我慢しまくったけど無理やったわ
ここでオススメされたから我慢しまくったけど無理やったわ
220: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 17:43:20.46
>>215
好き嫌いは仕方がない
そこまで干渉する気は無いよ
好き嫌いは仕方がない
そこまで干渉する気は無いよ
228: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 17:46:17.43
>>215
そこまでは人物紹介みたいなもんだ
話が動き出すのは12話から
そこまでは人物紹介みたいなもんだ
話が動き出すのは12話から
217: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 17:42:45.86
Gガンの序盤はほとんど見なくていいゾ
221: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 17:44:04.66
Gガン好きだけどツッコミ気質で細かい事気にする人には絶対に向いてない
223: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 17:45:04.39
>>221
「この門をくぐる者一切の理屈を捨てよ」って頭上に書いてある門をくぐる必要があるよな
「この門をくぐる者一切の理屈を捨てよ」って頭上に書いてある門をくぐる必要があるよな
222: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 17:44:45.76
師匠が出るまでワンクールあると言う現実
224: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 17:45:09.35
Gガンは中盤から終盤の熱さで一気に見終わって冷静になった辺りにやっぱ何かがおかしいと気付く
225: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 17:45:38.52
感感俺俺になった(´・ω・`)
226: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 17:45:58.57
もうGガンから31年経過したが
Gガンの15年前が1stってのは時間感覚狂うわ
Gガンの15年前が1stってのは時間感覚狂うわ
237: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 17:49:07.06
>>226
20年くらい前で映像表現としてのアニメって媒体の進化は終わった気がするんだよな
結局のところデジタル化が全て変えてしまったんだろうね
20年くらい前で映像表現としてのアニメって媒体の進化は終わった気がするんだよな
結局のところデジタル化が全て変えてしまったんだろうね
246: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 17:55:05.74
>>237
なんか偶然見掛けたダンスアニメのCGがヤバかった
労力はともかく手描きならなぁって
なんか偶然見掛けたダンスアニメのCGがヤバかった
労力はともかく手描きならなぁって