94: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/29(火) 02:27:21.23
既出なら大変申し訳ないんだが、例えば強化型ZZのハイメガキャノン(全力)にみたいに、複数の武装タイプ(この場合は射撃、覚醒)を持つ武装っていうのは武装属性ダメージ軽減の効果を受けるのかね?
もし受けるとしたら半分受けるのか全部受けるのか?一通り調べてみたんだけどどこにも言及がないんだが、知ってる人いる?
もし受けるとしたら半分受けるのか全部受けるのか?一通り調べてみたんだけどどこにも言及がないんだが、知ってる人いる?
114: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/29(火) 02:31:05.36
>>94
高い方の数値で計算するって見たぞ
高い方の数値で計算するって見たぞ
172: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/29(火) 02:41:31.10
>>114
サンクス
攻撃側は高い方を参照するのか。それも初めて知ったんだが、守備側のことも知りたいんよな。
さっきの例で言えば強化型ZZのハイメガ全力でクィンマンサを殴りに行ったとする。クィンマンサにはIフィールドがあるからビーム射撃は軽減されるはず。でもハイメガ全力は射撃だけじゃなくて覚醒でもあるじゃん?そこんとこどう計算されるんだろうかって公式に聞くしかないか
サンクス
攻撃側は高い方を参照するのか。それも初めて知ったんだが、守備側のことも知りたいんよな。
さっきの例で言えば強化型ZZのハイメガ全力でクィンマンサを殴りに行ったとする。クィンマンサにはIフィールドがあるからビーム射撃は軽減されるはず。でもハイメガ全力は射撃だけじゃなくて覚醒でもあるじゃん?そこんとこどう計算されるんだろうかって公式に聞くしかないか
299: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/29(火) 03:28:46.14
すいません。>>94を投稿したものですが解決しました。
複属性を持つ武装は、その片方の属性が軽減されると、まんま軽減率が適用されるそうです。
例えば強化型ZZのハイメガ全力(ビーム、射撃+覚醒)をIフィールドLv2持ちの敵にぶつけると、しっかり40%軽減されました。
逆に、ビームデバフ30%と特殊デバフ20%を乗せた敵にビーム+特殊複属性攻撃をかますと、しっかり50%ダメージが増えました。
なんだか雑な計算な気もしますが一つ賢くなりました。
複属性を持つ武装は、その片方の属性が軽減されると、まんま軽減率が適用されるそうです。
例えば強化型ZZのハイメガ全力(ビーム、射撃+覚醒)をIフィールドLv2持ちの敵にぶつけると、しっかり40%軽減されました。
逆に、ビームデバフ30%と特殊デバフ20%を乗せた敵にビーム+特殊複属性攻撃をかますと、しっかり50%ダメージが増えました。
なんだか雑な計算な気もしますが一つ賢くなりました。
300: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/29(火) 03:30:19.42
>>299
おお、有益情報サンクス
副属性は逆に弱点にもなるのねEX以外
おお、有益情報サンクス
副属性は逆に弱点にもなるのねEX以外
304: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/29(火) 03:31:17.42
>>299
それ普通にビームだからじゃねえの
複数あるのはEX武装
射撃か覚醒参照するだけでビーム撃ってる
それ普通にビームだからじゃねえの
複数あるのはEX武装
射撃か覚醒参照するだけでビーム撃ってる
322: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/29(火) 03:46:08.13
>>304
Iフィールドの説明に「ビーム射撃」を軽減って書いてあったから、じゃあビーム覚醒でもある攻撃はどうなんだろうって思ったのが発端だったんだ。かつ、EX武装は属性軽減無効だから検証には使えなくて、強化型ZZのハイメガをわざわざテンション超強気にして検証してきたんよ。
ついでに今ビグザムにビームトンファー(ビーム・格闘)で検証したら全く軽減されなかったからやはり「ビーム+射撃属性が含まれる攻撃」が軽減対象になってると思われる。まぁあくまで仮説だがね
Iフィールドの説明に「ビーム射撃」を軽減って書いてあったから、じゃあビーム覚醒でもある攻撃はどうなんだろうって思ったのが発端だったんだ。かつ、EX武装は属性軽減無効だから検証には使えなくて、強化型ZZのハイメガをわざわざテンション超強気にして検証してきたんよ。
ついでに今ビグザムにビームトンファー(ビーム・格闘)で検証したら全く軽減されなかったからやはり「ビーム+射撃属性が含まれる攻撃」が軽減対象になってると思われる。まぁあくまで仮説だがね
328: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/29(火) 03:47:09.26
>>322
武器の属性とパイロットの能力値混ざってない?
武器の属性とパイロットの能力値混ざってない?
333: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/29(火) 03:52:05.39
>>328
と思ったけど確かに覚醒値参照の場合どうなるか書いてないね
格闘以外のビームが対象なのか
と思ったけど確かに覚醒値参照の場合どうなるか書いてないね
格闘以外のビームが対象なのか
337: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/29(火) 03:54:13.07
>>328
俺の理解だと「ビーム、射撃•覚醒」の武器は
まず、味方パイロットの射撃と覚醒の内、高い方の値を参照して攻撃する。
次に敵キャラのスキル(今回で言うとIフィールド)が勘定されて、ビーム射撃(と覚醒)攻撃に該当したから40%軽減されたってことだと思ってる。
実際敵にダメージを与えた時の数字の横に出てくるパーセンテージも上の現象と一致してたし、今のところ間違ってないと思われる。
俺の理解だと「ビーム、射撃•覚醒」の武器は
まず、味方パイロットの射撃と覚醒の内、高い方の値を参照して攻撃する。
次に敵キャラのスキル(今回で言うとIフィールド)が勘定されて、ビーム射撃(と覚醒)攻撃に該当したから40%軽減されたってことだと思ってる。
実際敵にダメージを与えた時の数字の横に出てくるパーセンテージも上の現象と一致してたし、今のところ間違ってないと思われる。
343: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/29(火) 04:03:04.40
>>337
https://imgur.com/a/pEs6yqU
この絵で言うと、シャアのテンションによる与ダメ20%アップ+キャラアビの与ダメアップ15%の計35%から、Iフィールドの40%が引かれて、差引-5%になってるものと思われる。
この仕様、今んとこ有意性を感じてないがなぁ笑
https://imgur.com/a/pEs6yqU
この絵で言うと、シャアのテンションによる与ダメ20%アップ+キャラアビの与ダメアップ15%の計35%から、Iフィールドの40%が引かれて、差引-5%になってるものと思われる。
この仕様、今んとこ有意性を感じてないがなぁ笑
362: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/29(火) 04:19:24.72
ダメージ計算式とかすでにググればそこそこ出てるよ
射撃・覚醒みたいなのはパイロットの大きい数値を参照するのは正解
○○軽減40%みたいなのは合算なので実際に40%軽減するわけではない
一方、シールド防御は最終ダメージをしっかり40%カットする
>>343の例だと
シャアの攻撃135%-Iフィールド40%で最終ダメージは95%になる
これがシールド防御だと
シャアの攻撃135%-(135×シールド防御0.4)で最終ダメージは81%になる
射撃・覚醒みたいなのはパイロットの大きい数値を参照するのは正解
○○軽減40%みたいなのは合算なので実際に40%軽減するわけではない
一方、シールド防御は最終ダメージをしっかり40%カットする
>>343の例だと
シャアの攻撃135%-Iフィールド40%で最終ダメージは95%になる
これがシールド防御だと
シャアの攻撃135%-(135×シールド防御0.4)で最終ダメージは81%になる
375: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/29(火) 04:31:54.46
>>362
今個人的攻略wiki見たら結構載ってたわありがとう。とはいえ誰も強化型ZZなんか使わないから武装タイプ跨ぎの武器の軽減関係とかあんまり触れてねぇんだよなぁ。
推しの機体を使うにあたってその仕様がちゃんと分かってないと使う場面選べないし、もうちょっとヘルプ詳しく書いて欲しいわ。
今個人的攻略wiki見たら結構載ってたわありがとう。とはいえ誰も強化型ZZなんか使わないから武装タイプ跨ぎの武器の軽減関係とかあんまり触れてねぇんだよなぁ。
推しの機体を使うにあたってその仕様がちゃんと分かってないと使う場面選べないし、もうちょっとヘルプ詳しく書いて欲しいわ。
345: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/29(火) 04:06:24.61
>>337
すまんが属性とタイプは別なんだ
複数属性はEXしか無い
すまんが属性とタイプは別なんだ
複数属性はEXしか無い
357: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/29(火) 04:14:51.75
>>345
いや、すまん。俺の書き方が悪かった。
確かに今回はビーム属性の話しかしてないな。複数武装タイプの武器における軽減の適用を検証したもんだと思ってくれ。Iフィールドはビーム射撃+αは軽減できる。ビーム格闘は軽減できない。ビーム覚醒も検証してないけど恐らく軽減できないって感じで
いや、すまん。俺の書き方が悪かった。
確かに今回はビーム属性の話しかしてないな。複数武装タイプの武器における軽減の適用を検証したもんだと思ってくれ。Iフィールドはビーム射撃+αは軽減できる。ビーム格闘は軽減できない。ビーム覚醒も検証してないけど恐らく軽減できないって感じで
335: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/04/29(火) 03:52:14.03
>>322
多分こういうことかな
https://i.imgur.com/MnFZ43V.jpeg
https://i.imgur.com/ZT3eyVW.jpeg
多分こういうことかな
https://i.imgur.com/MnFZ43V.jpeg
https://i.imgur.com/ZT3eyVW.jpeg