662: ゲーマーズ 2025/10/21(火) 12:03:55.89
オルタナ作品ってオカルトパワー足りないよな
ダブルオーが味方にバフかけたり量子ワープしたりしてるけど全然足らんわ
ダブルオーが味方にバフかけたり量子ワープしたりしてるけど全然足らんわ
671: ゲーマーズ 2025/10/21(火) 12:06:43.73
>>662
オカルトは富野みたいなあたおかレベルの発想力が無いと中々アイデア浮かばないだろうからね
凡人にそれを望むのは酷だよ
オカルトは富野みたいなあたおかレベルの発想力が無いと中々アイデア浮かばないだろうからね
凡人にそれを望むのは酷だよ
689: ゲーマーズ 2025/10/21(火) 12:15:13.14
>>671
それはあるかもな
ジークアクスはオカルトパワーてんこ盛りなのに何でか格好良くなかった
俺の身体を皆に貸すぞ!νガンダムは伊達じゃない!みたいな格好良い台詞とオカルトパワーの組み合わせでの逆転劇がいいんだよな
それはあるかもな
ジークアクスはオカルトパワーてんこ盛りなのに何でか格好良くなかった
俺の身体を皆に貸すぞ!νガンダムは伊達じゃない!みたいな格好良い台詞とオカルトパワーの組み合わせでの逆転劇がいいんだよな
695: ゲーマーズ 2025/10/21(火) 12:21:24.52
>>689
ジークアクスのはオカルトではなく破綻した作劇の繋ぎを旧作の設定に転嫁しただけに過ぎない
ジークアクスのはオカルトではなく破綻した作劇の繋ぎを旧作の設定に転嫁しただけに過ぎない
673: ゲーマーズ 2025/10/21(火) 12:06:57.53
>>662
キャリバーン「せやな(コロニーレーザー反射)」
キャリバーン「せやな(コロニーレーザー反射)」
678: ゲーマーズ 2025/10/21(火) 12:09:15.19
>>673
水星は最終回にオカルトパワー全開で面白かったな
中盤あたりからやって欲しかったわ
水星は最終回にオカルトパワー全開で面白かったな
中盤あたりからやって欲しかったわ
686: ゲーマーズ 2025/10/21(火) 12:15:07.50
>>678
最後のガンダム全員消えたのだけは真面目に意味わからなかった
意味を考えたらいけないのかもしれないが
最後のガンダム全員消えたのだけは真面目に意味わからなかった
意味を考えたらいけないのかもしれないが
663: ゲーマーズ 2025/10/21(火) 12:04:16.49
おはガシャは12時に引くとUR出やすい法則見つけたわ
https://i.imgur.com/FpOVK22.jpeg
https://i.imgur.com/FpOVK22.jpeg
669: ゲーマーズ 2025/10/21(火) 12:06:01.41
>>663
偶然だぞ
偶然だぞ
682: ゲーマーズ 2025/10/21(火) 12:12:33.48
>>669
オカルトパワー信じる者は引けるんや
オカルトパワー信じる者は引けるんや
767: ゲーマーズ 2025/10/21(火) 12:55:16.57
>>663
おは←昼行灯
おは←昼行灯
667: ゲーマーズ 2025/10/21(火) 12:05:23.48
オカルトなんていらんだろ
676: ゲーマーズ 2025/10/21(火) 12:07:36.82
キャリバーン達がキラキラになって消えるのはオカルトなのか何なのか良く分からなかった
681: ゲーマーズ 2025/10/21(火) 12:11:53.66
>>676
雰囲気でゴリ押しただけで何も考えてもないんじゃねぇかな
雰囲気でゴリ押しただけで何も考えてもないんじゃねぇかな
685: ゲーマーズ 2025/10/21(火) 12:14:02.13
水星好きだから後編そろそろほしいな
スパロボではそれはひどい扱いだったから…
スパロボではそれはひどい扱いだったから…
687: ゲーマーズ 2025/10/21(火) 12:15:09.27
Gガン勢のなんやかんやはオカルトではないという風潮
690: ゲーマーズ 2025/10/21(火) 12:16:37.09
>>687
ドラゴンボールをオカルトとは言わんやん
ドラゴンボールをオカルトとは言わんやん
737: ゲーマーズ 2025/10/21(火) 12:43:34.11
>>687
割と大真面目に設定してある
ってのは何処かでみたな
とりあえず宇宙世紀なんかよりも遥か先の科学力がある世界なのは間違いない
割と大真面目に設定してある
ってのは何処かでみたな
とりあえず宇宙世紀なんかよりも遥か先の科学力がある世界なのは間違いない