280: ゲーマーズ 2025/10/22(水) 12:08:13.04
完凸UR持ってたら回復される前に大体潰してるからねぇ
相手のHP回復サポ使ってるところすら見たことないな
相手のHP回復サポ使ってるところすら見たことないな
281: ゲーマーズ 2025/10/22(水) 12:10:57.76
機体完凸してたらEN余るし余計にENサポの価値が無い
287: ゲーマーズ 2025/10/22(水) 12:15:53.54
前回タワーだと無凸のマスター突貫させたら何度もENは切れた
恒常だし追うほどでもないけど
せっかくだし新キャラ使いたい、そんなにっちな状況
恒常だし追うほどでもないけど
せっかくだし新キャラ使いたい、そんなにっちな状況
302: ゲーマーズ 2025/10/22(水) 12:22:00.71
ENは無凸や1凸だとエキスパでガス欠になるから助かった
それだけだな
それだけだな
305: ゲーマーズ 2025/10/22(水) 12:23:30.25
ゴッド3凸だとガス欠せんしな
そういう設計なんだろ
そういう設計なんだろ
307: ゲーマーズ 2025/10/22(水) 12:24:07.30
結局、機体の凸が重要ってことでええんか?
308: ゲーマーズ 2025/10/22(水) 12:25:00.74
リソースの使い方次第ってのが結論
310: ゲーマーズ 2025/10/22(水) 12:25:22.69
無凸でもEX連打ばっかしてなければそうそう枯渇しないけどな
開発は完凸当たり前だし
開発は完凸当たり前だし
311: ゲーマーズ 2025/10/22(水) 12:26:46.48
支援は凸不要、推しなら進め
耐久は今は機体によっては…て感じ
おそらく00シリーズから耐久の重要度は上がってきそう
耐久は今は機体によっては…て感じ
おそらく00シリーズから耐久の重要度は上がってきそう
312: ゲーマーズ 2025/10/22(水) 12:27:30.85
無凸ゼータは異常に燃費悪かった記憶ある
314: ゲーマーズ 2025/10/22(水) 12:28:34.49
無凸に無理させる攻略はしたことなかったからそこの差か、なるほどな
316: ゲーマーズ 2025/10/22(水) 12:28:52.79
覚醒ユニコーンは支援でも凸る価値大きいし支援は無凸で良いはこれからのスタンダードでは無くなるんだろう
326: ゲーマーズ 2025/10/22(水) 12:33:36.70
>>316
まあでも優先度はやっぱ攻撃機の方が高いし凸素材の数的にそれ以外に入れる余裕なかなかないからな
ガチャで被らないと凸進まんのよな
まあでも優先度はやっぱ攻撃機の方が高いし凸素材の数的にそれ以外に入れる余裕なかなかないからな
ガチャで被らないと凸進まんのよな
334: ゲーマーズ 2025/10/22(水) 12:37:39.90
>>326
それはそう
覚醒ユニコーン推しなのとバナージを最大限活かせるから凸したけど推しじゃなければ凸は他の攻撃に回してた
それはそう
覚醒ユニコーン推しなのとバナージを最大限活かせるから凸したけど推しじゃなければ凸は他の攻撃に回してた
328: ゲーマーズ 2025/10/22(水) 12:33:56.70
むしろ、完凸してるのにHP回復に頼る操作してるほうが、その下手さが気になるわなw
329: ゲーマーズ 2025/10/22(水) 12:34:43.93
動画でEN回復使ってるのはあえて凸を最低限で済ませたりガシャパイロットサポーター縛ったりしてるやつでしか見たことないから俺とは無縁すぎた
330: ゲーマーズ 2025/10/22(水) 12:35:19.40
ブライトのEN回復が弱いとは思わんが胚乳やZは限定アムロとアスナがEN回復持ってるからHP回復のベルトーチカ使っちゃうな
ブライトが完凸ならまた違うのかもしれんが
ブライトが完凸ならまた違うのかもしれんが