384: ゲーマーズ 2025/10/23(木) 06:49:25.64
F91が機体で見ると空中ステージも出撃可能で
飛んでる機体も地上の機体も支援防御可能という使いやすさも序盤の機体足りない時期だと嬉しい
覚醒コーンも支援機だけど火力射程共に良好だから攻撃機の代わりもできる
なかなか便利よね
飛んでる機体も地上の機体も支援防御可能という使いやすさも序盤の機体足りない時期だと嬉しい
覚醒コーンも支援機だけど火力射程共に良好だから攻撃機の代わりもできる
なかなか便利よね
385: ゲーマーズ 2025/10/23(木) 06:53:07.15
F91はタグも強いな
しかしながらこいつもまた機体だけ剥ぎ取られるのか。。
しかしながらこいつもまた機体だけ剥ぎ取られるのか。。
386: ゲーマーズ 2025/10/23(木) 06:58:19.26
逆張り運営のことだし周年でシーブックキンケドゥ超絶強化されそうなのよな
今回で微妙だった連中全員は伸びしろしかない
今回で微妙だった連中全員は伸びしろしかない
387: ゲーマーズ 2025/10/23(木) 07:00:50.60
F91はコウかヨナ乗せるだけでカッチカチの汎用性も最強機体に変貌するからな
シーブックもマスリじゃ脱出無しで唯一ゴッド止められる可能性の獣だし
シーブックもマスリじゃ脱出無しで唯一ゴッド止められる可能性の獣だし
388: ゲーマーズ 2025/10/23(木) 07:01:08.59
シーブックはそのままF91で活躍させるだろJK
389: ゲーマーズ 2025/10/23(木) 07:01:18.97
どうせならシーブック乗せたいよなぁ ファンを裏切った罪は忘れてないよバーニィ
390: ゲーマーズ 2025/10/23(木) 07:03:49.20
シーブックというかバランス型のステータスの救済措置が欲しい
391: ゲーマーズ 2025/10/23(木) 07:05:06.33
ヨナとかいうヤリチン
392: ゲーマーズ 2025/10/23(木) 07:06:30.23
エターナルウィンド流しながら使いたいからそのタイミングで強化するなら許すよ
393: ゲーマーズ 2025/10/23(木) 07:13:28.72
F91とか6マス射程確定やろ
その他射程が長い機体はウイング以外でいないな
その他射程が長い機体はウイング以外でいないな
418: ゲーマーズ 2025/10/23(木) 08:00:03.90
ダブルピックアップ天井結果
ゴッド無凸 F91引けず ユニコン1凸 オットー2凸
なんだが交換ゴッド1凸するのが妥当?
ゴッド無凸 F91引けず ユニコン1凸 オットー2凸
なんだが交換ゴッド1凸するのが妥当?
420: ゲーマーズ 2025/10/23(木) 08:05:50.77
>>418
強さ求めるならゴッドだが俺なら持ってないF91にしておく
最悪UR素材使う選択肢もあるから出来るだけ未所持ユニットを増やすようにしてる
強さ求めるならゴッドだが俺なら持ってないF91にしておく
最悪UR素材使う選択肢もあるから出来るだけ未所持ユニットを増やすようにしてる
748: ゲーマーズ 2025/10/23(木) 12:40:40.91
>>420
ありがとう
シーブックがピンと来ないけどパイとユニットの有無は大きいから考えてみます
ありがとう
シーブックがピンと来ないけどパイとユニットの有無は大きいから考えてみます
421: ゲーマーズ 2025/10/23(木) 08:06:47.08
キンケドゥはともかくシーブック強化は無いと思う
基本的に耐久は機体とパイロットでバランス取ってて2回防御組は機体側が移動力4だったり盾無しだったりだからね
ジュドーはなぜかどっちも欠点持ちだけど
F91は移動力5盾有で空まで飛べるから付属のパイロットまで強くなるわけない
基本的に耐久は機体とパイロットでバランス取ってて2回防御組は機体側が移動力4だったり盾無しだったりだからね
ジュドーはなぜかどっちも欠点持ちだけど
F91は移動力5盾有で空まで飛べるから付属のパイロットまで強くなるわけない
423: ゲーマーズ 2025/10/23(木) 08:09:35.35
開発F91が強い可能性はまだあるよな
425: ゲーマーズ 2025/10/23(木) 08:11:10.48
>>423
F91はそもそも強い
F91はそもそも強い