2: ゲーマーズ 2025/10/25(土) 10:01:06.25
質量を持った残像
https://i.imgur.com/jxQ3Eh3.jpeg
https://i.imgur.com/jxQ3Eh3.jpeg
3: ゲーマーズ 2025/10/25(土) 10:10:48.39
17: ゲーマーズ 2025/10/25(土) 10:20:54.31
>>3
勇者ロボに居そうな上半身
勇者ロボに居そうな上半身
37: ゲーマーズ 2025/10/25(土) 10:41:07.03
>>3
羽根のついたガンダムだ
羽根のついたガンダムだ
5: ゲーマーズ 2025/10/25(土) 10:14:11.00
羽なければ良いズラしデザインやろ
7: ゲーマーズ 2025/10/25(土) 10:15:08.39
クロスボーンのマントにオルタナの羽生えたガンダムみたいなキショさを感じるんやが
宇宙世紀でなんであんなデザインなん
宇宙世紀でなんであんなデザインなん
18: ゲーマーズ 2025/10/25(土) 10:21:36.37
F91以降の宇宙世紀は基本ダサいよな
23: ゲーマーズ 2025/10/25(土) 10:23:53.99
>>18
ABCマントやフルクロスやアサルトバスターみたいな着込む系は割と人気なイメージあるわ
ABCマントやフルクロスやアサルトバスターみたいな着込む系は割と人気なイメージあるわ
154: ゲーマーズ 2025/10/25(土) 12:02:43.23
ガンプラはやってイベントじゃないんか
機体とキャラだけちょいちょい追加、代わりにいつでも出てくるからそう言う意味じゃ供給はそれなりにありそうよね
AGEは個人的にはいらんけどXの後半とガチャやったら流石に来るんじゃないか
年代順に来てる宇宙世紀のGレコターンエーあたりとの競争な気がする
機体とキャラだけちょいちょい追加、代わりにいつでも出てくるからそう言う意味じゃ供給はそれなりにありそうよね
AGEは個人的にはいらんけどXの後半とガチャやったら流石に来るんじゃないか
年代順に来てる宇宙世紀のGレコターンエーあたりとの競争な気がする
693: ゲーマーズ 2025/10/25(土) 16:30:03.64
ガンダムXのビットはホバーリングモードの応用で大気圏内で飛ばしてるが宇宙世紀だとミノ粉すげー薄い大気圏内で浮遊どころかどう操作してんのか
717: ゲーマーズ 2025/10/25(土) 16:44:04.67
次の告知のないメインストーリー新規作品なにがくるかな
宇宙世紀の順番ならV濃厚なのかな
宇宙世紀の順番ならV濃厚なのかな
724: ゲーマーズ 2025/10/25(土) 16:46:01.99
>>717
飛ばされてるナラティブで
飛ばされてるナラティブで
722: ゲーマーズ 2025/10/25(土) 16:45:33.42
アナザーならウイングか水星、宇宙世紀ならf90か91辺りとか?
775: ゲーマーズ 2025/10/25(土) 17:12:04.46
Gレコ来たら貴重なファンネルミサイル搭載機が増えるな
閃ハサ、ガイア・ギア、Gレコくらいだしね
宇宙世紀のどのミサイルよりも強力そうなマックナイフのフォトンボムがあの性能だから性能面では何も期待できんけど
閃ハサ、ガイア・ギア、Gレコくらいだしね
宇宙世紀のどのミサイルよりも強力そうなマックナイフのフォトンボムがあの性能だから性能面では何も期待できんけど