731: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/09(月) 22:50:49.90
と言うかなんで君たちそんな種死好きなん?
Wは厨房ぐらいの時にリアルタイムで観てたから上位レベルで好きだけど実はこのスレ宇宙世紀👴少ないのか?
Wは厨房ぐらいの時にリアルタイムで観てたから上位レベルで好きだけど実はこのスレ宇宙世紀👴少ないのか?
740: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/09(月) 22:53:12.50
>>731
あまり大きい声では言えないけどSEEDより宇宙世紀のが好きだよ、わいは
あまり大きい声では言えないけどSEEDより宇宙世紀のが好きだよ、わいは
743: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/09(月) 22:53:55.25
>>731
作品そのものは好きじゃなくてもデスティニーは好きだからな
種自由でシンのキャラ込みでもっと好きになったわ
作品そのものは好きじゃなくてもデスティニーは好きだからな
種自由でシンのキャラ込みでもっと好きになったわ
752: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/09(月) 22:56:52.94
>>731
スレ開いた時によって好きな作品の傾向変わってたりするんよな
一つ言えるのは👴が多いと荒れがち
スレ開いた時によって好きな作品の傾向変わってたりするんよな
一つ言えるのは👴が多いと荒れがち
771: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/09(月) 23:05:57.93
>>731
多分少ない
SEEDの話ばっかしてるしZやら0083ですら人気無い扱いする奴までおるし
多分少ない
SEEDの話ばっかしてるしZやら0083ですら人気無い扱いする奴までおるし
819: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/09(月) 23:24:33.76
>>731
種死めちゃくちゃつまらんと言ってるやつは何度も見たが好きなやつぜんぜん見かけてねえぞ
種死めちゃくちゃつまらんと言ってるやつは何度も見たが好きなやつぜんぜん見かけてねえぞ
737: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/09(月) 22:52:33.67
実は種死見た事ないなんてとても言えない
739: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/09(月) 22:52:57.78
>>737
見なくていいよ
見なくていいよ
783: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/09(月) 23:10:50.08
種死があのシナリオで人気あるのが全く理解できんわ
788: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/09(月) 23:11:55.17
>>783
キラの復活劇だけでイケるだろう
キラの復活劇だけでイケるだろう
793: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/09(月) 23:13:09.74
>>783
人気爆発したSEEDを終わらせた作品だぞ
それでも人気に見えるのはそれ以降が…😇
人気爆発したSEEDを終わらせた作品だぞ
それでも人気に見えるのはそれ以降が…😇
789: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/09(月) 23:12:05.20
なるほどなぁ30代半ば辺りがボリューム層なのかもしれんね
種も種死も大学の頃に観てたけど機体デザインは割と好みではある
ゼウスシルエットとか出ると滅茶苦茶ガチャ回るんだろうな
種も種死も大学の頃に観てたけど機体デザインは割と好みではある
ゼウスシルエットとか出ると滅茶苦茶ガチャ回るんだろうな
791: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/09(月) 23:12:48.06
おっさんが見る種死はΖのアムロのフラストレーションをキラが晴らしてくれるのが最高にいい
種のオマージュはイラつくことが多かったけど種氏は爽快感がある
種のオマージュはイラつくことが多かったけど種氏は爽快感がある