header

Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】一年戦争開始前に転生したとして何ができる??

アイキャッチ






359: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/11(水) 08:48:53.05
一年戦争開始前に転生したとして何ができるんだろ
ララァのお店いくぐらいか?

362: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/11(水) 08:51:11.76
>>359
ギレンの横で預言者やる
信長の周りに転生するみたいなノリ

368: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/11(水) 08:53:25.16
>>362
ヅダはダメですよ!やっぱザクです
ルナツーで捕まえたおっさんは逃げます!とか言うんか
信じてもらえるだろうか

382: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/11(水) 08:59:56.81
>>368
デギンやったらキシリアに撃たれますよとか…
たしかにころされそう






364: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/11(水) 08:51:58.45
>>359
人口半分減るけど生き残れるのかね…

367: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/11(水) 08:53:08.11
>>359
サイドシックスに移住する

360: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/11(水) 08:50:07.56
現代知識で無双しようとしたら向こうの方が科学力上だった件

361: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/11(水) 08:50:49.58
群像劇は今の時代難しいのかウケないのか
って考えて学園物にしよう決闘物にしようってなんかチャレンジした感はあるよね






378: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/11(水) 08:57:35.90
>>361
まぁ、基本アニメは若い人向けに作るものだからジュブナイル系になりやすいってのはあるか
ただ、msに乗るのが若い人間になる違和感を消すには、ニュータイプやらコーディネーターやらなんらかの設定が必要になるから、最終的にはオカルトか人種差別に行きつくのが多いよな
リアルにしすぎると、ほんとにおっさん無双にするしかなくなる気がする

385: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/11(水) 09:02:30.56
>>378
戦後80年というのもありそもそも現場に戦争描ける人も減ったんだろう。叔父叔母ですら子供の頃に祖父母に聞いた程度になってるし。

391: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/11(水) 09:08:27.84
>>385
何か戦争物って実際体験した水木しげるとかの世代はあんまり描きたがらなかった印象
逆にギリ体験できずに学生運動とかしてた富野さん世代が一番描きたがるジャンルなのかもね

413: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/11(水) 09:22:16.78
>>391
そるこそ水木しげるはむしろめちゃくちゃ色々描いてるぞ
単に戦争ものなんか大衆受けしない(金にならない)から金になるヒット作優先させるだけや

-Gジェネエターナルまとめ
-,