199: ゲーマーズ 2025/10/26(日) 19:46:08.88
指揮官機と大型機に未来はあるのか
指揮官機サポーターとか冷静に考えて頭おかしいし
指揮官機サポーターとか冷静に考えて頭おかしいし
208: ゲーマーズ 2025/10/26(日) 19:49:25.89
>>199
水星みたいな特殊なパターン以外はラスボス機が大体指揮官機だし
チンゲバエルあたりを使って一気に増やせばなんとかなると思う
まだ実装されてないシャアもいるし
水星みたいな特殊なパターン以外はラスボス機が大体指揮官機だし
チンゲバエルあたりを使って一気に増やせばなんとかなると思う
まだ実装されてないシャアもいるし
217: ゲーマーズ 2025/10/26(日) 19:53:21.27
>>208
SSR百式も一応指揮官機なんよね
UR出たらそっちは変わるパティーンかもしれんが
SSR百式も一応指揮官機なんよね
UR出たらそっちは変わるパティーンかもしれんが
200: ゲーマーズ 2025/10/26(日) 19:46:32.05
端白星より回想で出てきたマルコシアスの方がカッコ良すぎてなぁ
202: ゲーマーズ 2025/10/26(日) 19:47:11.80
指揮官機+量産機のサポーター出ても弱そう
215: ゲーマーズ 2025/10/26(日) 19:51:49.03
>>202
指揮官機は特殊能力で同部隊内の量産機に対してステータスバフ&タイプ関係なく指揮官機に対して支援攻撃が可能くらいやろう
指揮官機は特殊能力で同部隊内の量産機に対してステータスバフ&タイプ関係なく指揮官機に対して支援攻撃が可能くらいやろう
207: ゲーマーズ 2025/10/26(日) 19:48:53.40
なんかガンダムフレーム適当に調べてたらガンダムフレームは飛ぶ必要ないだけで本来は全機飛べるとか書いてあって笑った
アスタロトオリジンがいきなり飛行可能になってたのこの設定のおかげか
アスタロトオリジンがいきなり飛行可能になってたのこの設定のおかげか
216: ゲーマーズ 2025/10/26(日) 19:51:51.00
>>207
ハシュマルはたまたま地上型だったけど
空中型のモビルアーマーと戦うなら飛べなきゃ話にならんからね…
ハシュマルはたまたま地上型だったけど
空中型のモビルアーマーと戦うなら飛べなきゃ話にならんからね…
218: ゲーマーズ 2025/10/26(日) 19:53:34.09
バルバは確定として相方候補はバエルキマヴィダ端白星辺りかね
ジュリエッタは流石にないよなEXでダインスレイブ落として来たらおもろいけど
ジュリエッタは流石にないよなEXでダインスレイブ落として来たらおもろいけど
220: ゲーマーズ 2025/10/26(日) 19:54:31.16
>>218
ハシュマルだったりして
ハシュマルだったりして
227: ゲーマーズ 2025/10/26(日) 19:56:50.63
>>218
また抱き合わせにシャア来たら笑えるんだが
百式とか電光石火だし丁度いい
また抱き合わせにシャア来たら笑えるんだが
百式とか電光石火だし丁度いい
229: ゲーマーズ 2025/10/26(日) 19:57:14.86
>>218
もしURジュリエレギンレイズならMAP兵器が天空からのダインスレイブとかじゃないか
でもURレギンレイズとか仮に出るにしてもずっと先だろなって気はする
もしURジュリエレギンレイズならMAP兵器が天空からのダインスレイブとかじゃないか
でもURレギンレイズとか仮に出るにしてもずっと先だろなって気はする
221: ゲーマーズ 2025/10/26(日) 19:54:44.89
指揮官機だけで組むこと原作じゃあり得ないよな
だから数が少ない
だから数が少ない
222: ゲーマーズ 2025/10/26(日) 19:54:50.53
ただここの運営は後先考えてないから未実装のシャアを出し切ってから指揮官機サポ追加しまぁす!って言い出す可能性もある
228: ゲーマーズ 2025/10/26(日) 19:57:05.40
ハシュマル人気だよなー
やっぱ怪獣退治みたいのは熱いよな
やっぱ怪獣退治みたいのは熱いよな
247: ゲーマーズ 2025/10/26(日) 20:03:31.54
>>228
倒したあとあの有線ファンネル(尻尾)を移植したりね
これから面白くなるのか!
と思った時期がありました
倒したあとあの有線ファンネル(尻尾)を移植したりね
これから面白くなるのか!
と思った時期がありました