header

Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】マチュは共感はできないが分かりやすいなwww

アマテ・ユズリハ(マチュ)






100: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/12(木) 01:17:57.10
マチュは子供だから
つってもまあ高三だからガンダム主人公の中ではかなり年上の方なんだけどな
他のやつが大人すぎるだけとも言えるが

111: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/12(木) 01:25:56.32
>>100
高3で進路希望クラゲはもう家族会議もんだろ
母ちゃん大甘じゃねーか

102: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/12(木) 01:18:46.57
あいつ17以上なのかよ

105: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/12(木) 01:20:38.27
マチュは本質的な理解者が居なかったからああなってた部分あるのよな
緑おじコモリンと会ったら丸くなったし






113: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/12(木) 01:29:23.48
マチュが分からねえなんて当然だろ
マチュは反抗期JKでお前はおっさんなんだから
クソガキがって思って見てればいいよ

123: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/12(木) 01:38:40.50
>>113
でも、作ってるのはオッサンなんだからもう少しヒントくれてもいいやん。

125: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/12(木) 01:41:27.08
還暦のおっさんが20代の女の子にわからないって言われてマチュについて教えるんだからマチュのことわかるのは還暦のおっさんなんだよな

225: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/12(木) 03:51:48.96
マチュはわかりやすいな
共感はできないが






227: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/12(木) 03:53:05.40
マチュはなまじ境遇が現代人っぽいから現代人の感覚そのまんま当てはめられてしまうのが敗因
ニャアンに関してはかなり壮絶な境遇してるのにその部分の描写薄いのと関わってるのがマチュなせいで一緒に現代人基準で測られてしまうのが敗因
シュウジはその間に仲を深めたであろう2~4戦目の期間を全部キンクリされてしまったのが敗因
結論:話数たりない

230: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/12(木) 04:04:04.94
>>227
キラキラいいよね わかる?
うん分かる
マチュとシュウジは出会ってから分かれるまで会話の系統これしかねえんだもん
具体的に書かなくても会話の内容で間にあったことやエピソードを想起させられるがシュウジの間にはそれがない

235: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/12(木) 04:14:04.91
>>230
ポチャァンって効果音付けて
子宮のあたりをアップにする演出が必要だったね

233: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/12(木) 04:09:36.95
一応ここまでの4戦勝ってこれたのはマチュじゃなくてシュウジが強かったからってちゃんと言及されてるので
活躍してた事だけは分かるんだが、ダイジェストででもその様子を流してれば良かったな
GQXの駄目なとこはそういう音声や文字の情報に頼り過ぎで視聴者の視覚に訴える情報が足りてない事だと思う
それで行間読んでくれるほど大半の人類は賢明でも思慮に長けてもないし
そもそもカラーへの反感からどうやって叩いてやろうかって恣意的な目で見られる作品なんだからもっとわかりやすく作るべきだったな

-Gジェネエターナルまとめ
-,