440: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 16:28:48.21
ラスボス増援は00で面白かったからAGEでもやりたかったんじゃないの
金色MA→金ジム→GNフラッグと手に汗握る展開だった
金色MA→金ジム→GNフラッグと手に汗握る展開だった
446: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 16:41:32.88
>>440
いや、あれはつまらなかった
各勢力のストーリーが絡み合って最終的に一つの太い物語を作るという00の魅力的な初期構想を扱いきれず放棄した絶望の瞬間があのわんこそば展開
まさしく失敗だ
結果2期ではとりあえずサーシェスになんかやらせるだけの手抜き展開だらけになりファンの失望を買い映画の爆死に繋がるのだ
いや、あれはつまらなかった
各勢力のストーリーが絡み合って最終的に一つの太い物語を作るという00の魅力的な初期構想を扱いきれず放棄した絶望の瞬間があのわんこそば展開
まさしく失敗だ
結果2期ではとりあえずサーシェスになんかやらせるだけの手抜き展開だらけになりファンの失望を買い映画の爆死に繋がるのだ
451: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 16:45:58.82
>>446
00の映画は観に行くな運動すごかったよな
宇宙人を出すとかガンダムじゃないって凄まじい荒れ方してたの覚えてるわ
00の映画は観に行くな運動すごかったよな
宇宙人を出すとかガンダムじゃないって凄まじい荒れ方してたの覚えてるわ
454: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 16:48:45.80
>>446
館数80とかやろあれ
それで8.7億なら上出来では
館数80とかやろあれ
それで8.7億なら上出来では
458: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 16:54:09.66
>>454
最初は30館くらいしかなくて最終的に増えて90館だったな
最初は30館くらいしかなくて最終的に増えて90館だったな
463: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 17:03:47.85
>>458
当時なんてそれこそアニメ映画みるやつ全然いなくて10億すらキツイ時代だから、それ考えたらかなりよくやっとる
当時なんてそれこそアニメ映画みるやつ全然いなくて10億すらキツイ時代だから、それ考えたらかなりよくやっとる
461: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 16:57:14.80
>>440
あれ2期の始めくらいに出たPS2のゲームでも同じことあってクソむかついたわ
あれ2期の始めくらいに出たPS2のゲームでも同じことあってクソむかついたわ
478: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 17:16:43.46
>>440
トランザム後かつ武装かなり消費してぼろぼろのエクシアと相討ちって…って感じだったわ
トランザム後かつ武装かなり消費してぼろぼろのエクシアと相討ちって…って感じだったわ
484: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 17:23:13.96
>>478
スローネに対してあんなにカッコ良かったのにな
最終決戦のハムとサーシェスは急に弱体化したようにしか見えんかった
スローネに対してあんなにカッコ良かったのにな
最終決戦のハムとサーシェスは急に弱体化したようにしか見えんかった
464: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 17:04:39.46
00の映画で泣ける人生を送りたかった、、、
480: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 17:17:33.42
>>464
00映画は泣く泣かない以前に初見はクエスチョンマークしか浮かばなかった
00映画は泣く泣かない以前に初見はクエスチョンマークしか浮かばなかった
467: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 17:06:45.67
00の映画はクアンタ出撃からグラハム特攻まで観ておけばいいよ