ヘッダー
スポンサードリンク

スポンサードリンク Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】ジークアクスはなんでガンダムがデカくなるの??

機動戦士GundamGQuuuuuuX
108: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 22:51:56.50
ジークアクスの映画だってテレビの先行配信の割にかなり稼いだんですけど

119: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 23:04:19.12
ジークアクスのピークは一年戦争時のソドンの強襲揚陸シーン
異論は認める

126: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 23:08:17.96
>>119
俺はサイコガンダム出てきた回でマチュが指名手配されてお母さんがそれを知ったあと独房に入れられてるマチュが映ってもうどうなってもいいや♪って歌が流れたあたりがピークかな

128: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 23:09:44.18
>>119
量産されたビグザム隊にエグザベくん達が強襲仕掛けるところが好きでした
ラストバトルのでかいガンダムはちょっと…

137: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 23:16:56.07
自分がフォローしてる百合畑の人もみんな水星の魔女には注目してたな当時
ジークアクスはどっちかというと純ガノタ向けでその辺の差もあるか

141: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 23:20:59.93
ジークアクスって、結局なんでガンダムがデカくなんの?
途中から何をやりたいのか意味わからないんだけど…

143: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 23:22:25.17
>>141
ハイパー化のオマージュなだけで理由はないよ
演出面でデカくした方が映えるからデカくしたたげ

145: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 23:24:06.95
>>143
ゴミアニメってこと?

147: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 23:27:43.78
ハイパー化はさすがにくだらなかったな
あれ喜んでた人いる?

149: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 23:28:25.83
ハイパー化とかガンダムでやる事じゃない

150: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 23:29:30.68
ジークアクスはビルドシリーズみたいなもんでマジになって見るもんじゃないから

152: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 23:30:17.47
ジークアクスは途中で見るのやめたわ
後からガンダムが巨大化するとか聞いてやっぱ途中で切って良かったと確信した

153: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 23:32:01.48
シュウジが平行世界からサイコミュ搭載のガンダムを連れてきて更にニュータイプ能力で巨大化させてパワーアップさせたんだぞ

154: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 23:32:50.50
ガンダムゲーじゃないけどMS(サザビーだったかな)がハイパー化するゲームあったな

157: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 23:34:08.21
ジークアクスはビギニングは面白かったんだけどその後の落差が激しすぎたな
パラレル一年戦争物としてビギニングだけ見るのが正解な気はする

158: ゲーマーズ 2025/10/27(月) 23:34:15.17
ジークアクスは初代ガンダム召喚したのにビヨンドザ・タイム流してたあたりなんも考えずに雰囲気だけ作ってるのがよく分かる

スポンサードリンク

-Gジェネエターナルまとめ
-,