274: ゲーマーズ  2025/10/30(木) 23:16:20.26 
 スレッタが一番欲しいかも 
アタッカーはとりあえず今のとこ間に合ってる
アタッカーはとりあえず今のとこ間に合ってる
278: ゲーマーズ  2025/10/30(木) 23:19:11.06 
 >>274 
その耐久スレッタで何と戦うん?
その耐久スレッタで何と戦うん?
313: ゲーマーズ  2025/10/30(木) 23:45:10.28 
 今知ったけど鉄血側が割とどうでもいいけどスレッタは明らか強いな 
今後このタイプが量産されるのか打ち止めかで大分変わるな…
今後このタイプが量産されるのか打ち止めかで大分変わるな…
319: ゲーマーズ  2025/10/30(木) 23:49:17.27 
 >>313 
1周年辺りで2回できるパターンの限定が来そうではある
もしかしたら援護防御3回が1周年で、1.5周年辺りか
1周年辺りで2回できるパターンの限定が来そうではある
もしかしたら援護防御3回が1周年で、1.5周年辺りか
322: ゲーマーズ  2025/10/30(木) 23:51:52.35 
 >>313 
はい パンパン
https://i.imgur.com/gfsVCFs.jpeg
はい パンパン
https://i.imgur.com/gfsVCFs.jpeg
386: ゲーマーズ  2025/10/31(金) 01:02:18.65 
 ルプスレクスはクリ攻め最強になるでしょ 
お手軽高火力のゴッドでいいって言われたらあれだけど
お手軽高火力のゴッドでいいって言われたらあれだけど
419: ゲーマーズ  2025/10/31(金) 02:42:46.89 
 >>386 
ゴッドが強いのって火力もだけど防御力もだからなぁ
レクスはそこが不安でスレッタでカバーしてね?ってことだろうけど
そういうコンボの組み方って大抵弱いんよな
ゴッドが強いのって火力もだけど防御力もだからなぁ
レクスはそこが不安でスレッタでカバーしてね?ってことだろうけど
そういうコンボの組み方って大抵弱いんよな
391: ゲーマーズ  2025/10/31(金) 01:28:38.37 
 スレッタ絶対手に入れると思ったけど恒常なので急がなくていいと思うと余裕だな 
395: ゲーマーズ  2025/10/31(金) 01:35:10.01 
 >>391 
ただ恒常だといつ入手出来るかは完全に運任せになる
マスリ時のピックアップみたいに引くチャンスもあるにはあるが限定は無いからなぁ
ただ恒常だといつ入手出来るかは完全に運任せになる
マスリ時のピックアップみたいに引くチャンスもあるにはあるが限定は無いからなぁ
396: ゲーマーズ  2025/10/31(金) 01:39:09.79 
 >>395 
すり抜けでもいいし後半追加で再ピックあるだろうと期待
すり抜けでもいいし後半追加で再ピックあるだろうと期待
401: ゲーマーズ  2025/10/31(金) 01:49:10.19 
 スレッタここまで不遇だからキャリバーンの時は強強かな 
430: ゲーマーズ  2025/10/31(金) 04:05:05.79 
 エタロでも使えんやろ 
スレッタに守らせてアタバ3回よりスレッタの代わりに支援パイ入れてスウェー2回使う方が圧倒的に効率的だし
スレッタへのダメージは無効にならないという根本的な問題もある
更にガンドアーム指定だから縛りステージじゃ大半使えもしない
スウェー無効に親を殺された人は引いておけ
スレッタに守らせてアタバ3回よりスレッタの代わりに支援パイ入れてスウェー2回使う方が圧倒的に効率的だし
スレッタへのダメージは無効にならないという根本的な問題もある
更にガンドアーム指定だから縛りステージじゃ大半使えもしない
スウェー無効に親を殺された人は引いておけ
530: ゲーマーズ  2025/10/31(金) 08:17:41.30 
 初期恒常のミカとスレッタもピックアップされそうな悪寒 
533: ゲーマーズ  2025/10/31(金) 08:18:44.33 
 ミカもスレッタも中身は有能だから別にいいだろ 
782: ゲーマーズ  2025/10/31(金) 10:45:44.80 
 シュバルゼッテ好きなんだけど乗ってるやつがなあ 
811: ゲーマーズ  2025/10/31(金) 10:56:05.49 
 >>782 
パイロット別のにすればいい
それこそ一時噂だったスレッタなり
							パイロット別のにすればいい
それこそ一時噂だったスレッタなり
 
																		