207: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:19:02.42
悪くないとか言ってんのはまとめで流し観だからだろw
208: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:19:07.53
鉄華団をアグニカとみてるのほんま草
209: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:19:17.87
めっちゃいいとは思わないけど、バカはバカたちなりに生きたって話じゃないの?マクギリスとかも含めて
バエルだけで勝てると思ってたわけでもないっぽいし
ガンダムの力に魅入られてはいたとは思うけど
バエルだけで勝てると思ってたわけでもないっぽいし
ガンダムの力に魅入られてはいたとは思うけど
241: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:24:47.19
>>209
マッキーはまじでバエルで勝てると思ってたぞ
マッキーはまじでバエルで勝てると思ってたぞ
247: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:25:39.83
>>241
俺もそう思うw
俺もそう思うw
210: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:19:19.43
うーん、ラブホいるか?
211: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:19:26.99
鉄血止まるんじゃから晒し首までも都合の悪いものが全部粒子化して消えたりハイパー化するより良かったっしょ
214: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:20:01.98
やっと鉄血ハードにたどり着いたわ
215: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:20:05.76
鉄血いいお話だった泣いた😭
217: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:20:10.73
SP化バエルのもとへ集え!
225: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:21:15.43
>>217
クロスレイズ流用だからあっさり演出でSP化する気が失せたわ…
URこんかな…
クロスレイズ流用だからあっさり演出でSP化する気が失せたわ…
URこんかな…
219: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:20:29.79
Gジェネで見た感想だけどな
あそこまでネタにされる話か?とはなった
あそこまでネタにされる話か?とはなった
246: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:25:29.18
>>219
当時の視聴者はハシュマル辺りまで面白く感じててどう終わるか期待しながら見てた訳で
期待を裏切られたって感じながら見るのと叩かれてる作品って知った上で見るのとでは感想が異なるのはしょうがなくね?
当時の視聴者はハシュマル辺りまで面白く感じててどう終わるか期待しながら見てた訳で
期待を裏切られたって感じながら見るのと叩かれてる作品って知った上で見るのとでは感想が異なるのはしょうがなくね?
255: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:28:25.56
>>246
なるほどなぁ
おれは序盤でバッドエンドヤクザものだろうなと思って見なくなってたから、
評判きいてやっぱそうだったんだなってなったわ
Gジェネで見たら思ったより面白そうだった
なるほどなぁ
おれは序盤でバッドエンドヤクザものだろうなと思って見なくなってたから、
評判きいてやっぱそうだったんだなってなったわ
Gジェネで見たら思ったより面白そうだった
223: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:21:03.25
ダイジェストだとなんか良い感じにまとまってるけど通して見るとツッコミどころ多すぎてやばかったぞ
231: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:22:11.07
別に三日月は最後死なせなくてもよかっただろ
300: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:45:33.93
>>231
むしろあの路線なら死ぬ以外に無いだろ
大人しく1期で壊滅してマクギリスが大敵になる展開でよかった
むしろあの路線なら死ぬ以外に無いだろ
大人しく1期で壊滅してマクギリスが大敵になる展開でよかった
301: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:46:37.35
>>231
オルガ死んだ時点で全滅エンドは避けられんだろう
オルガ死んだ時点で全滅エンドは避けられんだろう