231: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:22:11.07
別に三日月は最後死なせなくてもよかっただろ
300: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:45:33.93
>>231
むしろあの路線なら死ぬ以外に無いだろ
大人しく1期で壊滅してマクギリスが大敵になる展開でよかった
むしろあの路線なら死ぬ以外に無いだろ
大人しく1期で壊滅してマクギリスが大敵になる展開でよかった
301: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:46:37.35
>>231
オルガ死んだ時点で全滅エンドは避けられんだろう
オルガ死んだ時点で全滅エンドは避けられんだろう
232: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:22:13.30
Gジェネのはそもそも問題のシーン丸々カットされて超マイルドにされてるし
236: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:22:54.46
まぁダインスレイヴを使ったな!(嘘)
俺も使うで!はしょーもなとは思ったけど
俺も使うで!はしょーもなとは思ったけど
237: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:23:12.96
鉄血は終わり悪ければ全て悪しを体現した作品だよ
レクスvsバエルで終わってたら名作扱いだった
レクスvsバエルで終わってたら名作扱いだった
238: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:23:32.89
ところでなんで鉄血のやつら裸が多いんだ
239: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:23:44.67
鉄血てバッドエンドにする必要ってあったんかな
242: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:24:51.82
>>239
最初からバッドエンドにするの満々に見えるが…?
そりゃ生き残ってもよかったんだろうけど
最初からバッドエンドにするの満々に見えるが…?
そりゃ生き残ってもよかったんだろうけど
251: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:27:43.83
>>239
任侠映画みてきなさい そういう物語構成の作法なんだよ
任侠映画みてきなさい そういう物語構成の作法なんだよ
243: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:25:02.02
日笠キャラの銃撃なんてやる必要ないだろ
245: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:25:26.54
馬鹿は馬鹿として死ぬ
変な理屈つけたり自分たちに甘い犯罪者集団は酷い目に合う
それだけで俺は鉄血を最後まで見たわ
変な理屈つけたり自分たちに甘い犯罪者集団は酷い目に合う
それだけで俺は鉄血を最後まで見たわ
248: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:26:12.49
チンピラがサツをマジギレさせたら数で殺されましたって話をフィクション的なケレン味なく消化したからな
どうせ全滅エンドするならもっとやりようがあっただろって思いが強くなるんだよな
どうせ全滅エンドするならもっとやりようがあっただろって思いが強くなるんだよな
261: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:30:23.25
>>248
それに近いわ
言うことだけ立派な半端者が権力や金や力に順当に負けただけのこと
謎パワーやおかしな信者集めて大逆転とかやらなかった分マシか
それに近いわ
言うことだけ立派な半端者が権力や金や力に順当に負けただけのこと
謎パワーやおかしな信者集めて大逆転とかやらなかった分マシか
249: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:26:57.97
マクギリスってロリコンですか?
253: ゲーマーズ 2025/10/31(金) 21:28:13.85
>>249
ロリコンなのかロリコン関係無しにガチであの子自体好きだったのか判断に悩むとこだな
ロリコンなのかロリコン関係無しにガチであの子自体好きだったのか判断に悩むとこだな