264: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 16:54:27.56
宇宙空間でダインスレイヴって使い勝手ゴミだと思う
最終話の宇宙から地上を爆撃が正しい使い方だろ
直撃するわけもないが爆風で相手は死ぬ
宇宙空間であんな点の攻撃当たらねーよ
最終話の宇宙から地上を爆撃が正しい使い方だろ
直撃するわけもないが爆風で相手は死ぬ
宇宙空間であんな点の攻撃当たらねーよ
271: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 16:58:11.11
>>264
動かない的なら当たるから……次の斉射がくるから回避→動けない!?→割り込み援護防御で中破
ハシュマル発掘現場のシーンもよく見ると杭ぽいの周辺に刺さりまくって、ハシュマルも開幕ビームを天に向けて放ってる
動かない的なら当たるから……次の斉射がくるから回避→動けない!?→割り込み援護防御で中破
ハシュマル発掘現場のシーンもよく見ると杭ぽいの周辺に刺さりまくって、ハシュマルも開幕ビームを天に向けて放ってる
274: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 16:58:29.88
>>264
宇宙で使っても対要塞兵器くらいしか使い道ないやろなぁ
宇宙で使っても対要塞兵器くらいしか使い道ないやろなぁ
267: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 16:57:11.39
鉄血は厄災当時のガンダムを現代で改修した結果性能上がってるから
骨董品のバエルそのまま乗ってるから負けるんだよ
骨董品のバエルそのまま乗ってるから負けるんだよ
275: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 16:58:50.36
鉄血はその300年前の機体性能にようやっと現代技術の機体が追いついたって感じだし
279: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 17:00:38.81
マップ兵器ほぼない
射程短い
ほぼ格闘
鉄血機体辛い
射程短い
ほぼ格闘
鉄血機体辛い
284: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 17:01:46.65
キマリスヴィダールだけやけに性能いいよな
289: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 17:03:54.85
>>284
最強勢力が最高の改修した最新のガンダムだから
原作通りや
最強勢力が最高の改修した最新のガンダムだから
原作通りや
290: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 17:04:08.61
鉄血の設定はナカツ作品な感じのパクリでしょ
293: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 17:04:58.35
ダインスレイブってぶっ刺さるだけ?
着弾点とか広範囲にならないの
着弾点とか広範囲にならないの
298: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 17:06:28.44
>>293
着地地点にクレーター出来るレベルの高威力
ミカはギリ避けたけど瀕死
着地地点にクレーター出来るレベルの高威力
ミカはギリ避けたけど瀕死
303: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 17:08:50.05
鉄血のオルフェンズ
・設定〇
・音楽〇
・メカデザ〇
・キャラデザ△
・設定〇
・音楽〇
・メカデザ〇
・キャラデザ△
304: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 17:10:13.70
ベタだけど鉄血はMA復活させてやむなく共闘とかで良かった気がする
ハシュマルがピークだった
ハシュマルがピークだった
307: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 17:12:17.61
宇宙世紀にもダインスレイブが宇宙空間から地表に目掛けて撃てるようになるご都合ギャグ素材があればコロニーなんていらなかったのにな
弾頭をお手頃な質量に変えるだけで好き放題撃てて止める間もなく戦艦一隻で地球滅ぼせそう
弾頭をお手頃な質量に変えるだけで好き放題撃てて止める間もなく戦艦一隻で地球滅ぼせそう
331: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 17:26:15.63
>>307
ガンダム戦記でマスドライバー利用して似たようなことする計画の作戦があったはず
ガンダム戦記でマスドライバー利用して似たようなことする計画の作戦があったはず
350: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 17:38:26.12
>>331
水天の涙作戦もまあ…褒められたものではないよな
水天の涙作戦もまあ…褒められたものではないよな