349: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 17:36:14.84
実弾メインなのにひたすら効かねえ運動エネルギー弾使いまくってるのはギャグだろと
ラミネート剥がすのに有効だから言うなら榴弾撃った方が効率的だし
熱に弱いからナパーム使う件あったのにそれらを主力武装にはしないし熱量一番出やすいのはそれビームやないかいと
ラミネート剥がすのに有効だから言うなら榴弾撃った方が効率的だし
熱に弱いからナパーム使う件あったのにそれらを主力武装にはしないし熱量一番出やすいのはそれビームやないかいと
351: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 17:38:58.78
ビームはまあハシュマルビームすら直撃しても普通にやり過ごせてるから鉄血世界のビームはほんまてんで効かないんじゃないっすかね
355: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 17:41:16.98
>>351
ナパームに弱いがノイズだわな
アレが無ければ熱にべらぼうに強い、で誤魔化せなくもなかった
ナパームに弱いがノイズだわな
アレが無ければ熱にべらぼうに強い、で誤魔化せなくもなかった
360: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 17:43:33.56
>>351
サウナになるくらい輻射熱で暑がってるんだからアレだとすぐに煮えたぎるがな
サウナになるくらい輻射熱で暑がってるんだからアレだとすぐに煮えたぎるがな
353: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 17:40:09.17
熱い!これがビームかみたいな画像やたら擦られてた記憶
354: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 17:41:13.99
ハシュマルビームなんて受け続けたらナノラミだろうと流石にパイロット蒸し焼きであの世行きだけどね
357: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 17:43:13.92
>>354
ハシュマルクラスのもん作ってようやくそれだからやんないんじゃないかな
戦艦にビーム積まない理由はわかんねーけど
ハシュマルクラスのもん作ってようやくそれだからやんないんじゃないかな
戦艦にビーム積まない理由はわかんねーけど
362: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 17:45:18.21
>>357
戦艦にもナノラミネート塗ってるからだろ
MSに効かないビームが表面積の大きい戦艦に効くとはとても思えん
戦艦にもナノラミネート塗ってるからだろ
MSに効かないビームが表面積の大きい戦艦に効くとはとても思えん
356: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 17:42:20.40
ウルズハントで鉄血のビーム兵器は粒子じゃなくて光学兵器の発展系みたい話があった記憶
359: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 17:43:22.70
なんでもっとエグいモビルアーマー出す方向へ行かなかったんだろ…
爪楊枝無双より全然マシだろ
爪楊枝無双より全然マシだろ
361: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 17:44:09.45
まあ古代の自律兵器って話なら無補給で動く設定にするしかないし光学兵器ってのは妥当か
SFレーザー砲と
SFレーザー砲と
368: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 17:47:03.43
最初のひと手間で後はオートがやってくれるならいいけど、勝ったな…ってとこから舐めプなのかただのアホなのか分からんムーブしてくるから困る
371: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 17:48:12.67
サイコザク強いって言われるけど宇宙だけのわりに天よりmapも射程3も弱い 射程4は五分くらいか
ダリル外したら移動4だし過剰評価と思ってる
ダリル外したら移動4だし過剰評価と思ってる
385: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 17:56:48.28
>>371
SSRなんかマスリやタワーや強敵襲来みたいな無制限では使い道0で
高難易度のエタロいくら出れるかでしか決まらないんだし
そういう意味で天よりもサイコザクのが有能でしょ
SSRなんかマスリやタワーや強敵襲来みたいな無制限では使い道0で
高難易度のエタロいくら出れるかでしか決まらないんだし
そういう意味で天よりもサイコザクのが有能でしょ
400: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 18:03:54.84
>>385
天には散々お世話になったろw
もう出番ねーけど
天には散々お世話になったろw
もう出番ねーけど
373: ゲーマーズ 2025/11/01(土) 17:48:46.25
鏡面構造でビームを弾くって性質だしゼロ距離ビーム照射やビームサーベルみたいなのなら割と通りそうな気もする