489: ゲーマーズ 2025/11/02(日) 19:44:03.65
Gガン見たことないから知らんのだけどゴッドガンダムって一応飛べる設定なん?
515: ゲーマーズ 2025/11/02(日) 19:49:17.42
>>489
飛べるぞ
https://i.imgur.com/LDZz6o8.png
飛べるぞ
https://i.imgur.com/LDZz6o8.png
530: ゲーマーズ 2025/11/02(日) 19:53:20.07
>>515
△って事は戦闘中もビュンビュン飛ぶわけではないの?
△って事は戦闘中もビュンビュン飛ぶわけではないの?
554: ゲーマーズ 2025/11/02(日) 20:00:55.67
>>530
戦闘中はあんまり飛ぶイメージ無いな
単独で宇宙まで飛んでビームリングのポストまで行ったりギアナ高地からホンコンまで飛んだりはしてたが
戦闘中はあんまり飛ぶイメージ無いな
単独で宇宙まで飛んでビームリングのポストまで行ったりギアナ高地からホンコンまで飛んだりはしてたが
569: ゲーマーズ 2025/11/02(日) 20:04:01.71
>>530
そもそもモビルファイターは競技用マシンだし戦闘中はレギュレーションに則った戦いをしているので本来の性能は不明に近い
ゴッドだってギアナ高地からネオホンコンまで無補給でひとっ飛びしているし、単体で大気圏離脱から再突入も余裕な事は作中描写からも間違いない
他のガンダムとは基礎技術のレベルが違うんよ
そもそもモビルファイターは競技用マシンだし戦闘中はレギュレーションに則った戦いをしているので本来の性能は不明に近い
ゴッドだってギアナ高地からネオホンコンまで無補給でひとっ飛びしているし、単体で大気圏離脱から再突入も余裕な事は作中描写からも間違いない
他のガンダムとは基礎技術のレベルが違うんよ
502: ゲーマーズ 2025/11/02(日) 19:46:42.16
ゴッドはOPでビューンって飛んだり高い所でかっこつけてるから飛べる
503: ゲーマーズ 2025/11/02(日) 19:46:56.99
ゴッドガンダムはギアナ高地から香港までそらとんでるが
506: ゲーマーズ 2025/11/02(日) 19:47:24.29
ゴッドって確か単独で宇宙まで飛び立ってなかったっけ?
そんなことできる機体が空中△な訳ないよな
そんなことできる機体が空中△な訳ないよな
507: ゲーマーズ 2025/11/02(日) 19:47:54.51
ゴッドは風雲再起Verが空〇移動6で来るんやろ
552: ゲーマーズ 2025/11/02(日) 20:00:40.21
ゴッドと組めるHiνみたいな機体は一機欲しいよな
ウイングかターンエー来たら胸熱だけど素直に組ませてくれるのか
ウイングかターンエー来たら胸熱だけど素直に組ませてくれるのか
570: ゲーマーズ 2025/11/02(日) 20:04:06.25
タワーはマジでゴッドの有無で難易度激変するな
580: ゲーマーズ 2025/11/02(日) 20:06:43.46
>>570
敵のエース級が一撃爆散するからな
足りなかったらユニコーン添えたら足りる
敵のエース級が一撃爆散するからな
足りなかったらユニコーン添えたら足りる
620: ゲーマーズ 2025/11/02(日) 20:19:59.93
ゴッドがいるから何とかなったけど
今回普通に難しいと思う
今回普通に難しいと思う
623: ゲーマーズ 2025/11/02(日) 20:22:16.68
そのうちほぼ開発縛りとか出てくるだろうし難易度自体高くないだろ
勿論ゴッドで舐めプしてもいけるよ
勿論ゴッドで舐めプしてもいけるよ
624: ゲーマーズ 2025/11/02(日) 20:22:21.59
オートでできるのはどこまでなるべく手動やりたくない
626: ゲーマーズ 2025/11/02(日) 20:24:24.78
>>624
14まではオートでいけた
ゴットー完凸とブライト胚乳だけど
14まではオートでいけた
ゴットー完凸とブライト胚乳だけど