386: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 19:09:23.43 
 オリジナルはだいたい不遇でな… 
普通に使えるのギャン改と移動フェニックスくらいだし
普通に使えるのギャン改と移動フェニックスくらいだし
387: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 19:09:28.77 
 いまのSDガンダムがあるのは武者や騎士のおかげなんやで・・・・ 
389: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 19:10:11.48 
 厄祭戦当時は飛べたのもいるんだろうけどロストテクノロジーみたいな感じになってんじゃなかった? 
390: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 19:10:28.25 
 当時公式のオッサンはエイハブリアクターは出漁高すぎるから空飛べますって言ってたんだけどね 
あいつら適当に作ってたから
あいつら適当に作ってたから
410: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 19:15:14.54 
 >>390 
重力制御してるから飛ぼうと思えば飛べそう
まともに飛行するならバエルやアスタロトオリジンみたいな翼が要るんだろう多分
重力制御してるから飛ぼうと思えば飛べそう
まともに飛行するならバエルやアスタロトオリジンみたいな翼が要るんだろう多分
391: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 19:10:34.69 
 オリジナルはデビルガンダムjrがultだったらな 
ウルベガンダムってなんやねん
ウルベガンダムってなんやねん
392: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 19:10:46.08 
 色んな作品があるからどのシリーズが来ようが構わないんだけどガチャの抱き合わせはやめて欲しい 
好きなシリーズ来た時に気持ちよくダイヤブッパしたいわ
好きなシリーズ来た時に気持ちよくダイヤブッパしたいわ
394: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 19:11:05.69 
 武者といったら千生将軍と思ったけど 
どっちかというと分類はガンプラ側になるんだよなって
どっちかというと分類はガンプラ側になるんだよなって
395: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 19:11:17.14 
 七人の超将軍良いよな 
398: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 19:12:14.95 
 SDガンダムのアニメ地味に面白いからな 
最新のやつは悟空が主人公だったけど
最新のやつは悟空が主人公だったけど
403: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 19:13:37.31 
 ここでまさかのSDガンダムフルカラー劇場からコガとコジ参戦っすよ 
418: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 19:18:00.89 
 >>403 
そこはザズゴググングだろ
そこはザズゴググングだろ
405: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 19:14:08.49 
 バエル飛んでるし技術的には飛べるんやろな 
たしかバエルって一番最初のガンダムでしょ
たしかバエルって一番最初のガンダムでしょ
409: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 19:15:04.79 
 フラウロスが飛べるのは草生えるけど公式が飛べるって言うなら本来は飛べるんだろう 
422: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 19:20:20.54 
 風車の百式 うっかりざくれろ 
430: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 19:30:24.61 
 武者○伝世代です