661: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 21:14:23.65 
 ガンダムでやる必要ある?→ガンダムでやっちゃいけない理由がないならやっていい 
670: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 21:16:02.85 
 >>661 
〇〇でやる意味ある?オジは話通じないから
〇〇でやる意味ある?オジは話通じないから
678: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 21:17:38.84 
 >>661 
結果駄目でしたね
まあ、ロボットアニメ作って来た先人スタッフが敢えてやらなかった事の集合体だから当たり前だが
結果駄目でしたね
まあ、ロボットアニメ作って来た先人スタッフが敢えてやらなかった事の集合体だから当たり前だが
753: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 21:42:52.49 
 >>678 
駄目だったんかな?女性ファンとかで鉄血が一番好きって人結構居るし刺さる人にはかなり刺さってる
放送当時もかなり話題になってたし興行的には成功の部類では?
ガノタおじさんに認められなかったら失敗とか言い出したらやれる事の幅狭まり過ぎてそれこそ自滅するでしょ
駄目だったんかな?女性ファンとかで鉄血が一番好きって人結構居るし刺さる人にはかなり刺さってる
放送当時もかなり話題になってたし興行的には成功の部類では?
ガノタおじさんに認められなかったら失敗とか言い出したらやれる事の幅狭まり過ぎてそれこそ自滅するでしょ
763: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 21:44:47.83 
 >>753 
ヤマギシノ推しの腐女子?
ヤマギシノ推しの腐女子?
664: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 21:14:53.95 
 ウルズハントの映画の評価はゴミカスだけどあれのおかげでウィスタリオが強めの性能で実装されたからそこは感謝だ 
667: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 21:15:19.36 
 やっていいけど落とし込めてないから失敗作だったってだけだからな鉄血 
668: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 21:15:25.16 
 飛田展男「なんであんなに綺麗に終わったガンダムに続編なんか作るんですか!」 
↑オーディション合格
↑オーディション合格
671: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 21:16:18.07 
 端白星→はじろぼし 
読めんわゲーム内でHAJIROBOSHI表記ってないよねこれ
読めんわゲーム内でHAJIROBOSHI表記ってないよねこれ
673: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 21:17:00.05 
 >>671 
イクヨ、ハジロボシッ!!
イクヨ、ハジロボシッ!!
674: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 21:17:12.36 
 ってかもう40以下はGガン以降がファーストガンダムなんだから 
ガンダムである必要ある?とかガンダムでやる必要ある?って文言がそもそも受け付けない
ガンダムである必要ある?とかガンダムでやる必要ある?って文言がそもそも受け付けない
686: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 21:20:44.95 
 >>674 
鉄血がガンダムでやる必要ある?ってのは間違いだったな
あんな終わり方ガンダム以外でやってもクソだから
鉄血がガンダムでやる必要ある?ってのは間違いだったな
あんな終わり方ガンダム以外でやってもクソだから
675: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 21:17:17.25 
 最近生駒里奈がまた機会があれば納得させる演技をしたいと言ってたぞ 
690: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 21:22:38.30 
 蝶食ったシーン見てジュリエッタは狂ったムーブしてくれるキャラなんだろうなって思ってました 
狂信者なだけでした
狂信者なだけでした
691: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 21:22:47.87 
 グレンラガンでもグレン団がトップになったけど政治が出来るような頭がなかったから 
厄介者になってたな、ほとんどの団員が
厄介者になってたな、ほとんどの団員が
692: ゲーマーズ  2025/11/03(月) 21:22:59.07 
 ガンダムである必要なくてもガンダムであったほうがいいわ 
エヴァもマクロスもギアスもナデシコもガンダムだったらもっとゲームが充実してたわけだから全部ガンダムのがありがたい
							エヴァもマクロスもギアスもナデシコもガンダムだったらもっとゲームが充実してたわけだから全部ガンダムのがありがたい