517: ゲーマーズ 2025/11/04(火) 10:58:58.04
甘えと言われても構わない
巻き戻し機能入れてくれ
タワーで一手二手間違えたら戦線崩壊して最初からやり直しはキツい
巻き戻し機能入れてくれ
タワーで一手二手間違えたら戦線崩壊して最初からやり直しはキツい
550: ゲーマーズ 2025/11/04(火) 11:20:41.91
課金でエエから1手巻き戻しを実装してほしい
20階まで行ったけど次また1階からやりたくないわ
復活・増援クソゲー
20階まで行ったけど次また1階からやりたくないわ
復活・増援クソゲー
553: ゲーマーズ 2025/11/04(火) 11:23:00.07
>>550
エターナルパスにマップ中1回だけ好きな所でクイックセーブできる機能を実装するように要望するんだ
キャラSP化も通ったしいけるいける
エターナルパスにマップ中1回だけ好きな所でクイックセーブできる機能を実装するように要望するんだ
キャラSP化も通ったしいけるいける
560: ゲーマーズ 2025/11/04(火) 11:26:49.50
>>553
それは生配信で、ゲームの難易度を下げたくない
からというユーザービリティーを無視した発言を
プロデューサーがしている
それは生配信で、ゲームの難易度を下げたくない
からというユーザービリティーを無視した発言を
プロデューサーがしている
563: ゲーマーズ 2025/11/04(火) 11:31:13.02
>>560
その辺は要望の数次第じゃないかな
アプデ見てるとかなりアンケの意見を反映してるように見えるし
要望の数が多ければ限定的なクイックセーブが実装される可能性はあると俺は思う
その辺は要望の数次第じゃないかな
アプデ見てるとかなりアンケの意見を反映してるように見えるし
要望の数が多ければ限定的なクイックセーブが実装される可能性はあると俺は思う
565: ゲーマーズ 2025/11/04(火) 11:33:35.50
であればタクティクスオウガ運命の輪のC.H.A.R.I.O.T.を使わせてもらうのがいいでしょう
これは50手前までの好きなターンにいくらでも無条件で巻き戻せるという仕組み
これは50手前までの好きなターンにいくらでも無条件で巻き戻せるという仕組み
571: ゲーマーズ 2025/11/04(火) 11:36:13.17
>>565
それは無理でしょ
できてクイックセーブ1回か増援が来る時まで巻き戻すかのどちらか
それ以上だとエタロの意味が無くなる
それは無理でしょ
できてクイックセーブ1回か増援が来る時まで巻き戻すかのどちらか
それ以上だとエタロの意味が無くなる
573: ゲーマーズ 2025/11/04(火) 11:37:20.55
>>565
そんなもん実装して大丈夫?開発してるのアプリボットだよ?
そんなもん実装して大丈夫?開発してるのアプリボットだよ?
567: ゲーマーズ 2025/11/04(火) 11:34:05.89
塔みたいにひたうsら時間かかるマップをどんどん追加することを優先してるのにそれを簡単にする巻き戻しを実装すると思うか?
568: ゲーマーズ 2025/11/04(火) 11:34:06.98
難易度下げたくないって巻き戻し数回で劇的に変わるもんでもねえだろ
そもそも一手で終わる難易度をソシャゲでやらすな
そもそも一手で終わる難易度をソシャゲでやらすな
572: ゲーマーズ 2025/11/04(火) 11:36:32.69
クイックセーブは鯖の管理的に厳しいやろうな
保存をターン毎にするとかやな
それより無限スキップ解放して欲しい
それが無理ならせめて自動再戦を実装しろ
毎月毎月開発完凸の刑務作業だるすぎるやろ
大体釈放まで半月はかかるし
保存をターン毎にするとかやな
それより無限スキップ解放して欲しい
それが無理ならせめて自動再戦を実装しろ
毎月毎月開発完凸の刑務作業だるすぎるやろ
大体釈放まで半月はかかるし
574: ゲーマーズ 2025/11/04(火) 11:37:56.65
最近のファイアーエンブレムでも巻き戻しあるもんな
575: ゲーマーズ 2025/11/04(火) 11:38:11.33
さすがに無条件巻き戻しあると命中回避アップ系のスキルが良い方にも悪い方にも作用しちゃうからな
578: ゲーマーズ 2025/11/04(火) 11:39:12.01
>>575
命中回避の結果は巻き戻しで変わらないようにできるんとちゃう?過去作でもそんなのあった気がするし
命中回避の結果は巻き戻しで変わらないようにできるんとちゃう?過去作でもそんなのあった気がするし
590: ゲーマーズ 2025/11/04(火) 11:42:13.95
>>575
元ネタのチャリオットは同じ行動したら同じ乱数になるようになってる
だから当たらなかったの見てから戻して別のマスに動いて攻撃ってのが常套手段
元ネタのチャリオットは同じ行動したら同じ乱数になるようになってる
だから当たらなかったの見てから戻して別のマスに動いて攻撃ってのが常套手段
577: ゲーマーズ 2025/11/04(火) 11:38:28.98
鯖が問題になるのは通信のせいでしょ
結果送信だけにすればいいよその代わりクラ落ちしたら保存されないけど巻き戻しある方が楽だし早い
結果送信だけにすればいいよその代わりクラ落ちしたら保存されないけど巻き戻しある方が楽だし早い