227: ゲーマーズ 2025/09/15(月) 17:36:47.09
MPアップもってたとしてもしょっぱすぎる
228: ゲーマーズ 2025/09/15(月) 17:36:47.16
支援時に「最大」30%ってことはこっちにも他に条件あるのか
229: ゲーマーズ 2025/09/15(月) 17:36:50.05
他のアビリティとスキルでどんな盛り方すればこれバランス取れるんだってレベルの制約持ってるな
230: ゲーマーズ 2025/09/15(月) 17:36:55.96
絶対に攻撃機体に乗せ替えさせたくない強い意志を感じるな
調整ミスをクソ調整で上書きしていくぅ
調整ミスをクソ調整で上書きしていくぅ
298: ゲーマーズ 2025/09/15(月) 17:41:59.88
>>230
想定以上に簡単にクリアされてるのかもしれんな
まさか虚無の回答てわけでもないと思うが
想定以上に簡単にクリアされてるのかもしれんな
まさか虚無の回答てわけでもないと思うが
231: ゲーマーズ 2025/09/15(月) 17:36:57.29
これでジオングが射程5 空中○ サイコミュ で来るのがこの運営クオリティ
232: ゲーマーズ 2025/09/15(月) 17:37:01.98
しかし縛り強すぎて他の機体に乗せたらマジでSSRパイロットレベルまで落ちそうだな
233: ゲーマーズ 2025/09/15(月) 17:37:06.30
通常の+1に加えて最大2回増加で3回支援攻撃出来るのでは?
246: ゲーマーズ 2025/09/15(月) 17:38:12.08
>>233
CSと違って支援や防御の初期回数はどの機体でも0回なんだ
つまりそういうことなんだ
CSと違って支援や防御の初期回数はどの機体でも0回なんだ
つまりそういうことなんだ
252: ゲーマーズ 2025/09/15(月) 17:38:28.08
>>233
支援の回数が1回増加で最大2回だからどう読んでも2回しかしないぞ
支援の回数が1回増加で最大2回だからどう読んでも2回しかしないぞ
269: ゲーマーズ 2025/09/15(月) 17:39:30.80
>>233
支援防御はCSと違って通常の+1の時点でアビリティだから
支援防御はCSと違って通常の+1の時点でアビリティだから
274: ゲーマーズ 2025/09/15(月) 17:40:07.20
>>233
ネタか?
ネタか?