ヘッダー
スポンサードリンク

スポンサードリンク Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】機動戦士Vガンダムが早く来ないかな??

機動戦士Vガンダム
351: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 12:50:31.48
Vガン早くこないかな
ザンスパインとかセカンドVあたり使いてえ

353: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 12:51:23.76
>>351
残念だがULT枠はビルゲナウだぞたぶん

363: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 12:55:17.64
>>353
ビルケナウはアウシェビッツ連想させるから実装しないかもよ、毒蛇野郎的な配慮で

384: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 13:14:21.30
>>353
椅子を尻で磨きたい

389: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 13:23:49.08
Vガンダムは大型機が大量に出てくるけど
終盤のサイコ研産MSにSSRの枠を取られて型機がSR以下に押し出される問題を抱えてるんだよね
ザンネックに大型機が付くかどうかと
その他大型機がどれだけSSR以上に残れるかが🐯の命運を決める

410: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 13:58:14.36
>>389
ザンネックって頭頂高19.4mだぞ
こいつが大型になるならZガンダム(19.8m)も大型機になるわ

416: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 14:01:49.90
>>410
グレイズアイン(22.2m)が大型機だから
バルバトス(18.0m)よりデカきゃ大型機よ
Vガンダム(15.2m)よりデカいからいけるいける

425: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 14:10:06.89
>>416
15メートルって小さいな俺と大して変わらんじゃん

418: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 14:03:18.66
Vガンが小さいから
ザンネックがデカく見えるだけなのよね

427: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 14:11:21.68
宇宙世紀で言えば1stの地球連邦vsジオン公国が戦争としての規模だと一番大きかったんだよな
その後は連邦内の勢力争い、内戦、テロ、残存勢力掃討のようにどんどん規模が小さくなってく
次がVガンダムでリガミリティアvs木星帝国だけどこれも組織の規模としては1st以下

470: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 14:58:59.89
>>427
あんだけ強かったザンスカール帝国も決戦となれば連邦の1艦隊と相討ちだものなあ

479: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 15:08:32.52
>>470
いま見返したらザンスカール帝国ってサイド2拠点だったんだな
クロボンとごっちゃになって何故か木星由来の星間国家として覚えてたわ
で、サイド2のコロニー国家として考えるのならば連邦の1艦隊程度の戦力しかないのも有る意味納得

484: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 15:11:24.82
>>479
ジオン公国もサイド3のコロニー国家だからザンスカールも同規模の軍隊があってもおかしくはない

506: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 15:24:32.53
>>479
カガチが木星出身なんて話もあるしあながち木星と無関係でもないらしいけどな
ザンスカールの後ろ盾くらいはやってそう
MSはサナリィ由来の技術らしいけど

508: ゲーマーズ 2025/11/06(木) 15:26:39.69
>>506
作中でもザンスカールを援助してるのは木星公団じゃないかって本当のジャハナムが言ってたね

スポンサードリンク

-Gジェネエターナルまとめ
-,