ヘッダー
スポンサードリンク

スポンサードリンク Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】映像化したものが全て正史から映像化しても??

アイキャッチ
88: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 17:49:34.27
ハサウェイはチェーン殺したから嫌いだわって人に
閃光のハサウェイのハサウェイはチェーン殺してないからと擁護してたら
しっかり劇場版ではチェーン殺したクズハサウェイだったのはワロタ

90: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 17:51:39.30
所詮はテロリストよ

91: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 17:51:52.44
このゲームだと劇場版Zが正史扱いだけどどうすんだろ

92: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 17:52:19.36
富野が勝手に言ってるだけ
これで全部論破できる

93: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 17:52:45.12
ルートA アムロA
ルートB アムロB
ルートC アムロC
ついでに言うとどのルートであってもそのルート生きているアムロにとっては正史だよ

97: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 17:54:19.33
ZZのカミーユ登場シーンを全カットで対応してたゾ

100: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 17:59:11.18
クロボンは精子ではない悲しみ
別にええけど

103: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 18:00:54.10
一年戦争中に無限に増えていく機体
真面目に考えない方がいい

105: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 18:01:13.36
映像化作品でも
サンボルとジークアクスは公式で正史では無いって言ってるからな

106: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 18:02:48.72
映像化したものが全て正史から映像化しても公式が言えば正史じゃなくなるになってんどからルールは変わっとるやろ

107: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 18:04:16.04
>>106
勘違いしとるね
例えばサンボルはサンボル世界線における正史
元の宇宙世紀とは関係ありませんよってだけ

109: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 18:04:54.69
>>107
じゃあ全部正史じゃん

110: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 18:06:41.78
>>109
そうだな
宇宙世紀とは関係ない時間軸での正史だな
ガンダムWだってそうだしSEEDも同じそれぞれの正史だな
宇宙世紀とは関係ないけど

116: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 18:10:06.64
>>109
正史って言い方が違うのかもしれないな
どの分岐でもそこにい来る者にとってはそこが正史だから

126: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 18:14:49.15
>>116
外側から観測してるガノタの概念としての正史を作中からの視点で語る必要なんてない
最も正統と認められる歴史が複数あるというという意味わからん結論に行くならまだ正史はないの方が理解できる

136: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 18:18:24.50
>>126
単純な話だが既存の宇宙世紀シリーズに前後の大きな矛盾無く接続できるのが正史って事で良いと思っている
なので1stはTV版も劇場版も正史だし
歴史の流れが全く違うサンボルやキャラクター造形の基礎が違うオリジンは宇宙世紀の正史では無いって話になる

140: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 18:20:44.56
>>136
そこで劇場版Z→ZZの接続問題をひとつまみ

145: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 18:22:54.65
>>140
劇場版ΖΖを早く作ろう!

スポンサードリンク

-Gジェネエターナルまとめ
-