ヘッダー
スポンサードリンク

スポンサードリンク Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】サンライズが映像化したものがガンダム正史だろ?

アイキャッチ
246: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 19:10:17.12
若とか連載止まってるアスナがURに選ばれる時点で格もクソもないし何が来てもおかしくはないからな
ただアニメ化されてる作品を一通りメインに追加し終わるまでは優先度低くはなる

257: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 19:14:39.31
>>246
若はともかくダムA初期から始まって作者都合でなければ今頃無事完結してた重鎮のエコールが格が無いは大げさだろ
何事も無けりゃあもう少し推されてたと思うぞエコールは

262: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 19:19:25.58
>>257
当時の話しても仕方ないでしょ
ゲーム出演はエターナルが初なレベルで外部出演ないくらい塩漬けにされてたレベルなんだし

255: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 19:13:39.30
どうせその時々の都合でコロコロ変わるんだしどれが公式とか決める必要有るか?
面白くてかっこよけりゃ採用でいいじゃん

259: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 19:16:32.20
アスナと同期のはにゃーん様も出してほしいわ

260: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 19:16:41.08
鉄血とかのガンダム沢山ある設定は特別感無くて好きじゃないな
いろんなメーカーが独自の開発してきた機体が沢山あるほうが絶対おもろい

261: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 19:16:48.97
サンライズが映像化したものがガンダム正史だって言ってるんだからそれが答えでいいわな
いやいやそれでも~とか公式発言に異論唱えようとしてるやつは意味不明

263: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 19:19:53.06
>>261
戦慄のブルーみたいなのも有るがね

268: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 19:21:38.65
>>261
正史扱いなのにジークアクスアンチはさっさと諦めろよな

267: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 19:21:14.35
アルミリアって5歳だったんだ小3くらいだと思ってたわ
鉄血ってギャグアニメだったんだね最初から言ってくれよ

297: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 19:39:17.32
>>267
初めての出会いの時の年齢でしょ

270: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 19:21:47.49
いまだにGレコはターンAの後っていう宗教あるからなぁ

293: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 19:37:12.28
>>270
仕方ないやん・・
富野さんが言っちゃったんだし・・

279: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 19:27:31.09
Gセイバーは映像作品で正史なんでちゃんと宇宙世紀年表に載せるべきだよな?

299: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 19:39:32.76
>>279
あれ俳優の肖像権とか権利関係が複雑化してるらしいんだよな
今のバンナムはそういうのホント嫌いそう
センチネルが人気過ぎて今更切れないのにも忸怩たる思いをしてそうだしな

296: ゲーマーズ 2025/11/07(金) 19:39:05.78
ジークアクスも正史だし
アムロが主役のやつも正史

スポンサードリンク

-Gジェネエターナルまとめ
-