691: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/01(木) 04:28:54.34
完凸開発機体で無凸UR程度になるって未だに理解してない人多いよね
693: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/01(木) 04:31:34.32
>>691
パイロットがね
パイロットがね
697: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/01(木) 04:33:07.78
>>693
確かにある程度機体揃ってるとSSRでも作品違いでもいいので欲しくなるね
確かにある程度機体揃ってるとSSRでも作品違いでもいいので欲しくなるね
701: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/01(木) 04:34:49.83
>>693
赤いガンダムに関してはシュウジくん居るし今後多少は追加されていくでしょ
URパイロットに関しては課金要素って事で
赤いガンダムに関してはシュウジくん居るし今後多少は追加されていくでしょ
URパイロットに関しては課金要素って事で
699: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/01(木) 04:34:18.83
>>691
そこで武装の差が浮き彫りになるって話だろ
マチュで学んだ
そこで武装の差が浮き彫りになるって話だろ
マチュで学んだ
709: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/01(木) 04:38:47.05
>>699
支援機で物理デバフと防御デバフ選べる時点で使い道あるんじゃない?
マチュに関してはチャンステ2回があるしあれで射程長かったらUR機体要らなくなっちゃうし配布としては妥当でしょ
支援機で物理デバフと防御デバフ選べる時点で使い道あるんじゃない?
マチュに関してはチャンステ2回があるしあれで射程長かったらUR機体要らなくなっちゃうし配布としては妥当でしょ
718: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/01(木) 04:43:33.88
>>709
そう妥当。
UR並、という見方をしたいなら恵まれたアビリティと武装があって初めて土俵に立てると言いたかった
そう妥当。
UR並、という見方をしたいなら恵まれたアビリティと武装があって初めて土俵に立てると言いたかった
721: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/01(木) 04:45:35.75
>>718
基礎ステはUR並って話ね
確かに俺も言葉足らずだったわ申し訳ない
基礎ステはUR並って話ね
確かに俺も言葉足らずだったわ申し訳ない
694: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/01(木) 04:31:52.49
射程じゃなくて移動距離か
こういうイベなら問題ないけど
URの特殊武装lv4以降ほぼ上げられないのが地味にSSRとの差を埋めてる気がする
こういうイベなら問題ないけど
URの特殊武装lv4以降ほぼ上げられないのが地味にSSRとの差を埋めてる気がする
700: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/01(木) 04:34:46.89
有用なSSR機体は多いに評価するが
Ex武装の有無で性能が=にはならない
あとあと回避する機体とか出てきそうだし
Ex武装の有無で性能が=にはならない
あとあと回避する機体とか出てきそうだし
703: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/01(木) 04:36:51.56
マチュとジークアクスはステータスとかアビリティが全部嚙み合ってるから
SP化SSRでもUR2~3凸並みに火力でるよね
SP化SSRでもUR2~3凸並みに火力でるよね
704: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/01(木) 04:37:12.89
ex武装はソシャならではだな