550: ゲーマーズ 2025/11/14(金) 18:03:17.74
良いヤクザ作品にはな、「主人公は犬死にしたけどそいつが気まぐれに助けたいじめられっ子は前向きな人生を歩み始めています」的な、そいつの生き様は無駄じゃなかった的な救いがあるもんよ
俺は三日月君がそれを担うんだと思ってた
例えばオルガの死後肉体労働に励む三日月のところにライドォが来て復讐に誘う、でも三日月はそれを断ってこう言うんだ、「俺はそういうのはいいや、だってオルガが止まるなって言ったから」
最高のエンディングやないですか
俺は三日月君がそれを担うんだと思ってた
例えばオルガの死後肉体労働に励む三日月のところにライドォが来て復讐に誘う、でも三日月はそれを断ってこう言うんだ、「俺はそういうのはいいや、だってオルガが止まるなって言ったから」
最高のエンディングやないですか
554: ゲーマーズ 2025/11/14(金) 18:03:44.16
ポケ戦なんてキャラの死だけの作品だよ
ポケ戦ポケ戦言ってる奴もバーニィバーニィしか言えないんだから
ポケ戦ポケ戦言ってる奴もバーニィバーニィしか言えないんだから
561: ゲーマーズ 2025/11/14(金) 18:06:30.09
>>554
悲しい死に様や当たり前に生きてる組織人の懸命さもろくに描けない作品ばかりの現代にこそ見直して貰いたいね
お前の事やぞ鉄血
悲しい死に様や当たり前に生きてる組織人の懸命さもろくに描けない作品ばかりの現代にこそ見直して貰いたいね
お前の事やぞ鉄血
569: ゲーマーズ 2025/11/14(金) 18:08:53.99
>>554
はぁ?サイクプス隊の散り際はみんな良さあるやろがい!
はぁ?サイクプス隊の散り際はみんな良さあるやろがい!
573: ゲーマーズ 2025/11/14(金) 18:09:46.48
>>554
クリスがアルに質問された時に、クリスはあくまでも子供の話として聞いてるのに
自分に重ねて糞真面目に答えちゃって、でもそれが刺さってるって演出が良かったよな
クリスがアルに質問された時に、クリスはあくまでも子供の話として聞いてるのに
自分に重ねて糞真面目に答えちゃって、でもそれが刺さってるって演出が良かったよな
579: ゲーマーズ 2025/11/14(金) 18:12:05.44
>>554
ポケ戦のようなキャラの死がメインディッシュの作品は構造的には難病ものと変わらないからね
どうしても限界はあるよ
極端に言えば「キャラが死んで悲しい」以上の味わいはない
ポケ戦のようなキャラの死がメインディッシュの作品は構造的には難病ものと変わらないからね
どうしても限界はあるよ
極端に言えば「キャラが死んで悲しい」以上の味わいはない
555: ゲーマーズ 2025/11/14(金) 18:04:11.81
短編のガンダムは面白いってのを壊したのがジークアクス
562: ゲーマーズ 2025/11/14(金) 18:06:38.20
>>555
TwilightAXIZ
TwilightAXIZ
568: ゲーマーズ 2025/11/14(金) 18:08:52.52
>>562
あれは短すぎて
あれは短すぎて
567: ゲーマーズ 2025/11/14(金) 18:08:51.70
>>555
短編ならナラティブなりドアンなり
すでにあったぞ
短編ならナラティブなりドアンなり
すでにあったぞ
563: ゲーマーズ 2025/11/14(金) 18:06:56.41
ゲームの話じゃないガンダムトークし始めるガンダムおじさんだけでもキツいのにワンピースおじさんまで住み着いてんのか🤮
570: ゲーマーズ 2025/11/14(金) 18:09:07.39
>>563
キッツイよなぁ
特に宇宙世紀おじさん
一生ポケ戦上げしてんだからすげーよこいつら
キッツイよなぁ
特に宇宙世紀おじさん
一生ポケ戦上げしてんだからすげーよこいつら
574: ゲーマーズ 2025/11/14(金) 18:10:13.50
ジークアクスに比べたらドアン神作に見えるだろ
576: ゲーマーズ 2025/11/14(金) 18:11:08.05
ドアンの面白さの八割はガンダムのおっちゃんの各種恐怖演出だぞ
ビームサーベル2本持って現れるシーンとかホラー映画のそれだぞ
ビームサーベル2本持って現れるシーンとかホラー映画のそれだぞ
577: ゲーマーズ 2025/11/14(金) 18:11:09.47
いや、ポケ戦をやたら高く評価してるのはロボットアニメを神聖視して無い層だから宇宙世紀オジサンとは別派閥やぞ
Xとか∀が好きなはずだ
Xとか∀が好きなはずだ
580: ゲーマーズ 2025/11/14(金) 18:13:18.62
鉄血本編見てないんだけどマクギリスがガエリオとカルタに協力してくれやってお願いしたら密告とかせずちゃんと協力してくれそうな感じなん?
585: ゲーマーズ 2025/11/14(金) 18:14:06.61
>>580
前々からそう言われてるぞ
前々からそう言われてるぞ
586: ゲーマーズ 2025/11/14(金) 18:14:10.65
>>580
多分カルタは乗った
カルタが乗ったらガエリオも仕方にゃいなぁってなった
多分カルタは乗った
カルタが乗ったらガエリオも仕方にゃいなぁってなった
628: ゲーマーズ 2025/11/14(金) 18:32:47.62
>>586
なるほどなぁ、スレでガエリオとカルタはマクギリス信者みたいな話みたことあるけど反乱?するから手伝ってくれってお願いしても従ってくれるほどなんかなと思って
なるほどなぁ、スレでガエリオとカルタはマクギリス信者みたいな話みたことあるけど反乱?するから手伝ってくれってお願いしても従ってくれるほどなんかなと思って
581: ゲーマーズ 2025/11/14(金) 18:13:21.89
2時間映画なら主人公が死んで救いなくても全然いいんだけどな
50話見せられたら流石に綺麗に畳めよとはなる
50話見せられたら流石に綺麗に畳めよとはなる
582: ゲーマーズ 2025/11/14(金) 18:13:22.17
ポケ戦は本当にどうでもいい場所での無駄死にだったのが感慨深い