ヘッダー
スポンサードリンク

スポンサードリンク Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】閃光のハサウェイは劇場で4DXで見た時良かった

機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ
80: ゲーマーズ 2025/11/15(土) 23:49:01.80
劇ハサは劇場で4DXかなんかで観た時は最高だったな
画面奥から飛んでくるビームで死ぬかと思った

81: ゲーマーズ 2025/11/15(土) 23:49:25.79
反連邦のテロリストに最新高性能機渡すアナハイムとか
流石に連邦もブチ切れてアナハイム衰退
サナリィが台頭

87: ゲーマーズ 2025/11/15(土) 23:50:52.74
>>81
ジオン系の残党とかテロ組織は良いんか?

83: ゲーマーズ 2025/11/15(土) 23:49:51.63
クシィーも設定上バイオセンサーついてないのか。こいつもサイコミュじゃねぇな

93: ゲーマーズ 2025/11/15(土) 23:52:56.33
>>83
ファンネルやビットが付いてたらサイコミュだよ
ジオングやエルメスもそうだし

96: ゲーマーズ 2025/11/15(土) 23:55:17.60
>>93
んー、でもファンネルミサイルって名前だけど、実際はただのミサイルじゃねあれ?
サイコミュなのか怪しい
サイコミュ装置付いてないのに使えるとか意味わからんやん

103: ゲーマーズ 2025/11/15(土) 23:56:56.25
>>96
ミノフスキー粒子下でも誘導するからサイコ兵器なのは間違いない

111: ゲーマーズ 2025/11/15(土) 23:59:45.89
>>96
まぁ、現代でいうところの普通の追尾ミサイルだしね
ミノフスキーあって追尾出来ないから今までデンドロみたいに避けられない弾幕で発射してただけだし
自分の意思で起動変えられるミサイルってだけで強いは強い
ただ、作中でサイコミュって言葉は出てきてなかったかな

84: ゲーマーズ 2025/11/15(土) 23:49:52.59
サブスクで見た時は画面暗すぎて明度設定いじった記憶

85: ゲーマーズ 2025/11/15(土) 23:50:34.83
ここの運営にかかればデンドロも大型機じゃなくなるから
Ξがサイコミュじゃなくても驚かない

89: ゲーマーズ 2025/11/15(土) 23:52:24.71
夜間戦闘真っ暗だったなw

92: ゲーマーズ 2025/11/15(土) 23:52:39.55
いうてただのテロリスト相手にわざわざ正攻法で戦ってやる義理がそもそもないだろうに

94: ゲーマーズ 2025/11/15(土) 23:53:25.25
主人公視点でしか物語を見れない人もいるし

95: ゲーマーズ 2025/11/15(土) 23:55:04.21
まぁサイコミュ付いてなかったらそれはそれでやべぇ設定作らなきゃだし
サイコミュってことでいいんじゃね

97: ゲーマーズ 2025/11/15(土) 23:55:27.39
この先やられていくだけで見せ場のない閃ハサが評価される未来はあるのだろうか
しかも原作通りなら、相当えぐいラスト・・

99: ゲーマーズ 2025/11/15(土) 23:55:52.96
クスィーって不細工だよな ペーネロペーはいいけど

スポンサードリンク

-Gジェネエターナルまとめ
-,