ヘッダー
スポンサードリンク

スポンサードリンク Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】公式によるファンネルミサイルの撃ち合いがこれだ

アイキャッチ
162: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 00:14:52.02
公式によるファンネルミサイルの撃ち合いがこれだ
https://i.imgur.com/wMLFS6F.jpeg
https://i.imgur.com/2mKeO0j.jpeg

163: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 00:15:11.99
ファンネルからビーム出すの効率悪くね?
そもそもファンネルぶつければ良いだけやんってなるよな普通

167: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 00:16:36.12
>>163
ガデラーザ「普通ビームも撃つしついでにビームサーベル出しながら体当たりで突撃もしますよね?」

168: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 00:17:29.82
>>163
ファングが最もコスパ良いって話か?

171: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 00:19:35.80
ファンネルって装甲の進化に追いつけずに廃れたんだっけ?

175: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 00:21:10.16
>>171
富野さんが格闘戦やらせたくてミノフスキー作ったのに、ファンネル出したら意味ないじゃん!って途中で気付いた

180: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 00:24:20.65
>>175
やっぱ戦争は白兵でねえとな!

177: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 00:21:45.89
>>171
表向きの理由としてはそう火力不足とか自動迎撃性能とかの向上で脅威じゃなくなった
本当のところはロボでチャンバラするために設定作ったのにファンネルまみれになったから消された

172: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 00:20:29.89
サイコプレートは大気圏内で飛ぶようだし
サイコパワーと推進剤の組み合わせで良いんだよきっと

176: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 00:21:16.27
Gジェネだとメガ粒子砲あるペーネロペーのほうが火力高かったんだよな
いつの間にかΞにもメガ粒子砲追加されてたけど
映画版にもメガ粒子砲ついてるんかね

178: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 00:22:10.71
>>176
映画版クスィーには無いっス

179: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 00:23:21.17
つまりGビット最強と
実質複数のNTを同時に相手しつつサテライトぶっぱ&連射に警戒しないといけないもんな
なお原作でも全盛期ジャミルかルチルサポートのジャミルぐらいにしか使えない模様

181: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 00:24:23.40
ファンネル消したくてもショットクロ―とかゲンガオゾのマルチビームとかデザイナーは勝手に作ってたよね

184: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 00:26:51.80
ファンネルに関してはZZの終盤みたらわかるよ
ワンパターンになって絵が面白くない
逆シャアではバリアであっという間に使っちゃった

185: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 00:27:18.36
劇場版くらいコスト掛けられるなら敵味方のファンネルの撃ち合いを背景にチャンバラもできるんだろうが
現実はAGEのジラード回だからな
本当に絵面が終わってた

189: ゲーマーズ 2025/11/16(日) 00:29:20.45
>>185
Cファンネル強度に驚いたわ

スポンサードリンク

-Gジェネエターナルまとめ
-,