header

Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】サービス開始から3ヶ月でインフレしたソシャゲは

アイキャッチ






860: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/04(金) 11:43:01.66
サービス開始から3ヶ月でインフレしたソシャゲとかあったら見てみたい

871: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/04(金) 11:47:00.23
>>860
ウマ娘やな
開始三ヶ月で当時の逃げ最強のセイウンスカイ実装
その後すぐに逃げ最強の水着マルゼン実装

888: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/04(金) 11:53:27.99
>>860
DFFOO
凶斬り4000から3か月で9999、その後すぐ9999×2

875: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/04(金) 11:48:27.93
プレイヤーの能力があがらないまま敵だけの性能が過度に上がるのがインフレだろ?
四天王がコラッタ出すってデフレじゃん
頭悪過ぎでしょ






879: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/04(金) 11:49:35.47
>>875
だから...そういってるじゃん
四天王がコラッタ使うようなデフレするゲームじゃつまらないだろっていってんだよ
だからインフレは必要っていってんの

896: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/04(金) 11:56:40.39
同じポケモンでもレベル上がるだけでインフレっていうのは初めて知ったわ
インフレってだんだん性能や成長率高くなってくようなの言うもんだと思ってた

907: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/04(金) 11:58:55.12
>>896
だからさ
レベルあげたらみずでっぽうだったものがバブルこうせん、ハイドロポンプになっていくだろ
上でも書いてくれてる人いるけどホイミじゃ足りなくてベホイミベホマになっていくだろ
これインフレです

918: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/04(金) 12:00:08.31
>>907
それは潜在力って認識だったから...






937: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/04(金) 12:02:47.05
>>918
その隠れてるポテンシャルが右肩上がりで必要になっていくのはなぜ?
敵側がインフレーションしていくからでしょ

972: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/04(金) 12:07:54.02
>>937
そういう意味じゃなくて最初のレベル50キャラの戦力が500だとすれば、その後のレベル50キャラの戦力は1000とかがインフレだと思ってたってことね

984: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/04(金) 12:09:32.44
>>972
コラッタやポッポとバンギラスとかがまさにそうなるんじゃね
序盤のコラッタをレベル50にしたものが戦力500だとしたら終盤のバンギラスをレベル50にしたものは戦力1000とかになるだろ
もっと差があるかもしれん
インフレじゃん

928: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/04(金) 12:01:33.85
>>896
基準が引き上がってくのがインフレだろ
敵のレベルが上がる=攻略に必要なレベルが上がるんだからインフレ

-Gジェネエターナルまとめ
-,