336: ゲーマーズ 2025/11/17(月) 23:49:58.86
サンダーボルトって中々良いとこで終わるな
イオ、リリー、カリストのzzとシロッコのtheOどっちが強いんだろ?
イオ、リリー、カリストのzzとシロッコのtheOどっちが強いんだろ?
339: ゲーマーズ 2025/11/17(月) 23:51:17.57
>>336
あれZZいうより連載雑誌的にスペリオルじゃないんか?
あれZZいうより連載雑誌的にスペリオルじゃないんか?
640: ゲーマーズ 2025/11/18(火) 08:35:16.28
>>339
ZZをもじって⚡⚡でサンダーボルトガンダム
ZZをもじって⚡⚡でサンダーボルトガンダム
342: ゲーマーズ 2025/11/17(月) 23:55:21.23
>>336
あのシールド持ってるジオを耐久型で下さい
あのシールド持ってるジオを耐久型で下さい
350: ゲーマーズ 2025/11/18(火) 00:03:08.19
>>336
木星帰りが正史と変わらんスペックだとして
イオはOT、リリーは微妙な強化人間、カリストは刻が見える僧正のクローンで
中の人の内リリーとカリストが下手するとカミーユみたく壊される可能性あるかも
そもそもthe・Oは大量生産されてる森のくまさんとパラス・アテネとの連携前提
1vs1の環境出来るならサンダーボルト、1vs多ならthe・O
木星帰りが正史と変わらんスペックだとして
イオはOT、リリーは微妙な強化人間、カリストは刻が見える僧正のクローンで
中の人の内リリーとカリストが下手するとカミーユみたく壊される可能性あるかも
そもそもthe・Oは大量生産されてる森のくまさんとパラス・アテネとの連携前提
1vs1の環境出来るならサンダーボルト、1vs多ならthe・O
365: ゲーマーズ 2025/11/18(火) 00:27:22.72
イオも連邦防御型としちゃ有能だしサンボルコンビ恵まれてんな
オマケに機体タグ両方ともライバル付いてんだっけ?
オマケに機体タグ両方ともライバル付いてんだっけ?
367: ゲーマーズ 2025/11/18(火) 00:34:10.43
サンボルガシャはサポまで大当たりだからな
368: ゲーマーズ 2025/11/18(火) 00:35:22.87
なんでダリルに主人公ついてんだろうな
全然主人公じゃなかったじゃん
全然主人公じゃなかったじゃん
375: ゲーマーズ 2025/11/18(火) 00:40:29.08
>>368
ダリルは光のニュータイプ人類を救うニュータイプだぞ
ダリルは光のニュータイプ人類を救うニュータイプだぞ
376: ゲーマーズ 2025/11/18(火) 00:40:50.95
>>368
それを言い出したらシンさんにも主人公タグ付けられなくなっちゃうでしょ!
悪の手先の使いっ走りってタグが必要になっちゃうでしょ!
それを言い出したらシンさんにも主人公タグ付けられなくなっちゃうでしょ!
悪の手先の使いっ走りってタグが必要になっちゃうでしょ!
369: ゲーマーズ 2025/11/18(火) 00:36:18.50
ダリルは途中まで主人公だったよ
途中までは
途中までは
370: ゲーマーズ 2025/11/18(火) 00:37:17.38
ダリルは感じいいし好青年だし
いかにも主人公って感じじゃん
いかにも主人公って感じじゃん
371: ゲーマーズ 2025/11/18(火) 00:37:59.64
ダリルはカルト教団の狂信者達から見たら主人公やろ
372: ゲーマーズ 2025/11/18(火) 00:38:35.40
そんなん言い出したらシャアは主人公だろ
380: ゲーマーズ 2025/11/18(火) 00:43:40.36
>>372
オリジン版のシャアは主人公タグあるよ
オリジン版のシャアは主人公タグあるよ
383: ゲーマーズ 2025/11/18(火) 00:52:34.94
>>380
そういやあのシャアはオリジン版だから主人公なのか
本当シャアだけで何人増えるんだ
そういやあのシャアはオリジン版だから主人公なのか
本当シャアだけで何人増えるんだ